GLIT

旭化成建材株式会社

掲載元 doda

デジタル・ITシステムの企画、業務推進担当/東京都千代田区(神保町)【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田神保町1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

社内各部門(事業企画、営業、設計等)からの要望に対し、業務課題の理解、深堀りを行い、ソリューションを提案しプロジェクトを推進していきます。社外パートナーとも連携しながら、フロントからバックオフィスまで幅広い業務課題の解決をリードしていただきます。

■業務詳細:
ユーザー企業のIT人財として、当社とその関連会社を対象にした以下の関連業務を幅広く担当していただきます。
◎デジタル/ITシステム導入・改修のプロジェクトへの参画(IT担当/リーダーとして)
◎デジタル/ITシステムの保守および運用業務(システムオーナーとして)
◎デジタル/ITシステムの企画立案、その実現の為のプロジェクト推進
※プロジェクト業務は、要件定義、機能設計、開発、テスト、移行、教育、課題管理、進捗管理等を指します。
※基本的にプログラムの内製は行いませんのでプログラミング等の構築作業をご担当していただくことはありません。
※採用後は旭化成グループのIT人財となりますので、旭化成建材に一定期間勤務後は、旭化成や他の事業会社へのローテーションの可能性もあります。

■魅力・やりがい:
・ユーザーのすぐそばで導入システムの反応をみることができ、やりがいや達成感を共に味わえます。
・社内の様々なシステム、プロジェクトに携わることができ、営業から製造、物流、会計、法務などの全社を見渡す幅広い業務知識とフルスタック、SaaS活用などのデジタル/ITの総合的な技術/ノウハウを深めながら専門家として活躍できます。
・自らの熱意とスキルで様々な業務を任せてもらえます。
・旭化成グループでは自律的なキャリア形成と成長を推奨しており、旭化成DX Open Badgeや学びのプラットフォーム(動画学習コンテンツ)など実務と並行しながらスキルアップできる環境が充実しています。

■キャリアパス:
<1〜3年後>
デジタル/IT技術の専門性や業務知識を深めていただき、プロジェクトのリーダーとして業務推進していただきます。さらに技術やコミュニケーション、プロジェクト管理などのスキルを磨き、ソリューション提案ができるマネージャーとしてのご活躍を期待します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ユーザー企業のIT部門」あるいは「ITベンダー」での、業務システムの構築・運用・保守等の経験
・IT戦略の立案やIT投資案件についてのシステム構想書、基本計画書の作成等のシステム企画を推進した経験
・小規模でもいいのでプロジェクトをリードした経験

■歓迎条件:
・事業戦略やDXの戦略に基づき、ITリスク管理(ISMS、IT内部統制等)、IT投資管理、IT人財管理、ITサービス管理を健全に運営した経験、またはそのスキル

募集要項

企業名旭化成建材株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
勤務地最寄駅:各線/神保町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
606万円〜1,029万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):243,820円〜574,000円

<月給>
243,820円〜574,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績5.04ヶ月)
■参考年収:
30歳/月給355,000円/年収6,060,000円
40歳/月給574,000円/年収10,290,000円
※上記金額は手当・残業代を含まず
※経験を考慮し規程により優遇、詳しくは選考過程でご案内いたします

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
月平均残業:20〜30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:持家手当、借家手当あり
寮社宅:寮・社宅あり(借り上げ社宅・寮含む)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■海外留学制度
■語学研修制度
■職責者研修などの階層別教育
■自己啓発支援 等

<その他補足>
■諸手当:休日出勤手当、勤務地手当
■各種制度:持ち家支援、各種財産形成支援、育児短時間勤務制度 等
■その他:福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済等)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブ・ホテル・旅館等)
※各種医療保険制度も充実しており、安心して仕事ができるよう支援する制度が数多くあります。
■受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり≪2024年4月より就業時間内全面禁煙、(屋内喫煙所廃止努力目標)≫
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇、ボランティア休暇、育児休暇 等
※詳しくは選考過程でご案内いたします。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
※試用期間中はフレックスタイムが適用外となり、記載の就業時間となります(9:00~17:45)

企業情報

企業名旭化成建材株式会社
資本金3,000百万円
従業員数932名
事業内容■事業内容:
総合化学メーカーである旭化成グループは、「マテリアル領域」「住宅領域」「ヘルスケア領域」の3事業をメインとしておりますが、その中で「住宅領域」の建材事業を担っているのが同社です。
ALC(軽量気泡コンクリート)・基礎・断熱材(ネオマフォーム)・構造資材を4つのコア事業領域とし、高度化する顧客ニーズにこたえる ソリューション型製品を提供しています。
また、先進性を追求し、製品とともに付加価値の高い施工技術を開発・提供することで、社会資本の整備に貢献します。
URLhttp://www.asahikasei-kenzai.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら