トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計,プラント施工管理 - 正社員 - 東京都【両国】空調設備設計※未経験者歓迎・騒音対策を支える設備の設計/音のパイオニア企業・年休122日【エージェントサービス求人】
日本音響エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【両国】空調設備設計※未経験者歓迎・騒音対策を支える設備の設計/音のパイオニア企業・年休122日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、プラント施工管理
本社 住所:東京都墨田区緑1-21-1…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜技術継承を目的とした採用になる為、未経験からニッチトップな技術を身に着けたい方歓迎/『騒音」に関する様々なニーズ、お悩みを解決する為の空調設備設計のポジション/上場グループ・「音」のニッチトップ級企業/年休122日・土日祝休み・残業30H程と安定した就業環境〜
■業務内容
騒音対策に必要な空調ダクトの設計を主にお任せします。また、施工管理もあわせて対応いただきます。
【業務詳細】
・工事現場の騒音対策用の防音壁やサイレンサの設計・取付工事の施工管理
・工場や事業所等の騒音対策用サイレンサの設計・取付工事の施工管理
※現場調査、見積作成などもご対応いただくため、各過程に携わることが可能です。
※業務の割合としては現場3割、事務所7割のイメージです。
■入社後の流れ
1年程かけて、音響に関する知識と外部委託している空調設計に関する技術を学んでいただきます。状況次第では、会社近くの外部委託先へいき設計業務を勉強して頂く場合がござます。
音響に関しては、別の部署をローテーション頂いたり、弊社の研究所を見学頂いたりし、しっかりと知識を身に着けて頂きます。
音響の知見と空調設計の技術を身に着けたのち、空調設備設計者として活躍頂くことを期待致します。
■魅力
音響のスペシャリストとして騒音対策を行うため、顧客からの信頼性が高く、社会貢献性も高いポジションです。また当社の注力ポジションでもあります。
クライアントからの要望や現場状況次第で、より良いサービスのための技術開発・研究開発等にも関わることが可能です!
■組織構成
設計部には10人〜15名程所属しております。
今回入社される方には「騒音」に関する「空調設備設計」のスペシャリストとして、現在外部委託している技術を身に着け、将来的に活躍することを期待しております。
■募集背景
当社は建築音響業界シェアトップ級の企業として、音響技術でお客様の課題解決に取り組んでいます。
日本で騒音対策に特化した事業の展開は少なく、ニッチトップ級の企業です。将来的に会社の看板事業の一つにしたいため、一緒に事業拡大をしてくださる方を募集しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・機械、工学、建築系の学部、学科卒業者、または勉強をされてきた方
・設備管理の施工経験者※AutoCAD利用経験した業務経験者
■歓迎条件
施工管理技士、建築士、空気調和設備士、建築設備士、管工事施工管理技士などの有資格者
募集要項
企業名 | 日本音響エンジニアリング株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計、プラント施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区緑1-21-10 BR両国2ビル 勤務地最寄駅:総武線/両国駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜500,000円 <月給> 400,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回)※業績にて変動/過去年間6か月あり ■昇給・昇格:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:1950時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 平均残業時間:30H 時差出勤を導入 年間出勤カレンダーを設定 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:※社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTにて現場でフォローあり <その他補足> 資格給、子ども手当、障がい者手当、介護手当、資格取得手当、食事手当有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇3日 年末年始休暇7日 その他(慶弔休暇、長期入院休暇、育児介護休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 日本音響エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 102名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)建築及音響工事の設計監理 (2)建築及音響工事に関する諸手続きの代行 (3)建築及音響工事の請負 (4)建築及音響工事関係材料の販売 (5)音響設備及システムの製作販売 (6)音響設備及システムの賃貸借及運営管理 (7)その他前各号に付帯する一切の業務 |
URL | https://www.noe.co.jp/index.html |