トップコンサルティング - 経営コンサルタント - 正社員 - 東京都戦略コンサルタント(マネージャー)
株式会社エル・ティー・エス
掲載元 マイナビスカウティング
戦略コンサルタント(マネージャー)
経営コンサルタント
東京都 主に東京都23区内のお客様先/…
1000万円〜
正社員
仕事内容
「戦略コンサルタント(マネージャー)」のポジションの求人です
【期待する役割】
戦略コンサルティング部門のコンサルタントとして、お客様に対峙し、市場/競合/顧客に対する洞察、仮説構築、ディスカッションを通し、お客様の経営戦略/事業戦略策定プロジェクトを推進いただけます。また、戦略コンサルティングサービスを主にしつつ、IT/業務系のコンサルティングチームとの連携や、LTSのグループ経営などの各種社内活動にも主体者として従事いただけます。
【業務内容】
現在15名規模の少数チームのため、裁量と責任感を持った新規開拓/案件管理を期待しています。
■戦略PJのデリバリ(リーダー/マネジメント)
■戦略コンサルティング事業の基盤創り(部門運営や若手の人財育成等)
【アサインイメージ】
経営戦略/事業戦略を中心としつつ、業界を問わず、以下テーマに限らない様々なアサイン機会がございます。
■経営戦略
・中長期経営方針/中期経営計画の策定支援
・事業成長に向けた資本政策立案/実行支援
・イノベーション戦略の策定支援(M&A支援含む)
・事業再生支援、PMI支援
■事業戦略
・新規事業の開発支援(マーケット調査/市場分析、事業計画策定など)
・事業展開に向けた拡販支援(営業戦略、販売戦略、コミュニケーション戦略など)
【同社の魅力】
■LTSは、「可能性を解き放つ」というミッションの下、デジタル時代のベスト・パートナーとして、経営・業務・ITなど多面的な領域において 戦略から実行まで多面的な支援を通し、お客様の成長やサステナブルな経営を共に推進する存在を目指しています。
■2017年マザーズ上場も契機に、事業領域を加速度的に拡大させており、社員にとっても、豊富な成長機会があります。
■現時点では、国内比率が大半を占めるものの、2030年までに『アジアで5本指ブランド』を目標に掲げ、国内に閉じない事業展開を推進しております。
・ベトナム大手IT事業者のFPTとの連携強化
・グローバルOT事業者の横河グループとの連携強化 など
■2018年以降、M&Aを「採用・仲間づくり」の一環と位置付け、積極的に推進しています。新たにグループに参画した子会社の経営支援には、希望する若手/中堅のLTSメンバーも従事しております。
■採用・…
募集要項
企業名 | 株式会社エル・ティー・エス |
職種 | 経営コンサルタント |
勤務地 | 東京都 主に東京都23区内のお客様先/テレワーク |
給与・昇給 | 年収 1000 ~ 1800 万円 経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、年末年始休暇、夏季休暇、創業記念日、有給休暇(初年度12日、最大単年度20日付与、持ち越し制度あり)、産前産後休暇、公傷休暇、結婚休暇(本人が結婚するとき5日、実(養)子、兄弟姉妹が結婚するとき1日)、出産休暇(妻が出産するとき2日)、忌引休暇(実(養)父母、配偶者又は子が死亡のとき5日、兄弟、姉妹、祖父母、義父母が死亡のとき3日)、生理休暇、公傷休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記いずれかの経験※
■コンサルティングファームにおける戦略コンサルティングや経営変革コンサルティングの経験を5年以上
■事業会社にて新規事業開発や経営企画での実務経験を5年以上
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
募集ポジション
課長クラス
雇用形態
【正社員】
おすすめポイント
★プライム市場/日本発のコンサルティングファーム★長期案件多数/9割以上がリピートや紹介案件
★「お客様の成長に貢献する/個人の創造性と個性を尊重する/誠実に徹する」の基本理念に
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
企業情報
企業名 | 株式会社エル・ティー・エス |
設立年月 | 2002年 |
資本金 | 767百万円 |
従業員数 | 379 |
事業内容 | ■企業変革の推進、及び、定着のご支援・CRM改革支援・業務改革支援・ITプロジェクト支援・業務・システム展開支援・業務プロセス最適化支援・システム運用改善・ERP導入支援・eラーニング・人財開発・グローバルサポート 【企業概要】 男女比=2:1 平均年齢30歳 年齢構成 20代50% 30代40% 40代10% 直請率=90%以上 【表彰実績】 2010年 第7回日本e-Learning大賞(経済産業大臣賞) |