トップ機械 - 生産管理・製造管理,品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 長野県【上田市/第二新卒枠】生産管理 ※職種未経験歓迎/残業20H程度/複数事業を展開・安定した経営基盤◎【エージェントサービス求人】
山洋電気株式会社
掲載元 doda
【上田市/第二新卒枠】生産管理 ※職種未経験歓迎/残業20H程度/複数事業を展開・安定した経営基盤◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
神川工場 住所:長野県上田市殿城5-4…
450万円〜549万円
正社員
仕事内容
【東証プライム市場上場/創業約95年の歴史を持つ老舗電機品メーカ/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/製造業の勤務経験をお持ちの第二新卒・職種未経験の方歓迎!】
■業務内容:
冷却ファンや無停電電源装置、サーボモータなどを開発・製造・販売行っている当社にて、製品の生産計画の立案、納期・在庫管理、生産工程管理、出荷業務などをご担当頂きます。
設計、営業、資材部門等の他部署との折衝や打ち合わせ等、チームで業務を進めて頂きます。
製品の種類が豊富なため身に着けられる知見も幅広くなっております。
業務の進め方や製品知識については先輩社員がフォローに入るため安心して就業できます。
■働き方:
健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。
■組織構成/配属先:
スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの事業部の生産技術部へ配属予定となっております。
・サーボシステム事業部:67名
・クーリングシステム事業部:26名
・パワーシステム事業部:9名
■当社について:
当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。
そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。
製品開発の視点において、当社が目標とするのは「すべての人々の幸せをめざす新技術と新製品の開発」です。当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。
当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・機械/電気/情報系の学部や学科をご卒業された方
・普通自動車運転免許をお持ちの方
\職種未経験のご応募可!先輩社員がフォローいたしますので安心して就業できます!/
■歓迎条件:
・製造業にて生産管理、品質管理、営業、生産ライン、エンジニアのいずれかをご経験されている方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 山洋電気株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> 神川工場 住所:長野県上田市殿城5-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜270,000円 <月給> 240,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15〜17:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 平均残業月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限17,900円 家族手当:補足事項なし 寮社宅:男性用独身寮あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 社員持株会、教育研修制度、育児休業制度、共済会、住宅融資金制度、財形貯蓄 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)、夏季2日、年末年始7日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間3〜6ヶ月間/試用期間中は有給休暇の使用不可
企業情報
企業名 | 山洋電気株式会社 |
資本金 | 9,900百万円 |
平均年齢 | 42.59歳 |
従業員数 | 3,720名 |
事業内容 | ■事業内容: ◇クーリングシステム事業部:冷却ファン、冷却用システムの開発・製造・販売 PC、サーバなど,電子機器内部で発生する熱を冷ますためのファンを開発 ◇パワーシステム事業部:無停電電源装置,エンジンジェネレータ、および太陽光発電システム用パワーコンディショナの開発・製造・販売 ◇サーボシステム事業部:サーボモータ、ステッピングモータ、エンコーダ、および駆動装置,コントロールシステムの開発・製造・販売 |
URL | https://www.sanyodenki.co.jp/ |