GLIT

社会福祉法人なごや福祉施設協会

掲載元 Lacotto

ケアマネジャー/賞与4か月分/有給が取りやすい/福利厚生充実/普免不要

ケアマネジャー

[勤務地] 愛知県名古屋市千種区 […

316万円〜

雇用形態

契約社員

仕事内容

[概要]
\ 実務未経験OKです! /福利厚生が充実しているから、長く働けますし、子育てとの両立も可能です♪

[詳細]
「ケアマネ資格を取ったばかり」
「ブランクがあるので不安」
そんなお悩みを感じている方でも大丈夫。

相談しやすい環境・スタッフが揃っているから、
安心してスタートできますよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\法人離職率9.0%!働きやすいPOINT多数!/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★賞与は年合計4か月!収入も安定します!
★有給休暇が取りやすい!時間単位の取得OK!
└採用日に付与いたします!
★産休・育休制度あり!女性の取得率100%!
 男性の育休取得実績もあり!
★正社員登用制度あり!
└正社員を目指したい方にもオススメです!

★未経験OK!ブランクOK!
★PCやタブレット、携帯電話は
 1人1台ずつ貸与!
★公用車・自転車あり!不足なく使えます♪
★ノルマなし!プレッシャーも少なめです!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「なごやかハウス希望ケ丘」
居宅介護支援事業での
嘱託社員のケアマネジャーさん募集中!

在宅の方のケアプラン作成など
ケアマネジャー業務をお願いします。
※特別養護老人ホーム・ショートステイ・
 デイサービスを併設しております

《スタッフ構成》
○介護支援専門員
・正規職員:3名
・嘱託職員:1名
・パート:1名

===============
明るくなごやかな雰囲気で、
相談しやすく助け合いのできる
スタッフが多数活躍しています!
===============
活発に意見交換、情報交換をしています。
お互いを尊重しあい、
アドバイスのできる関係性が魅力です!

例えば、主治医との連携に悩んでいる
スタッフが困っていた時、
基礎資格が看護師のケアマネが、
スムーズな連携の仕方など
助け船を出してくれました。

=================
新人さんに現場で教える際に、
気を付けていること、
意識していることなどございますか?
=================
1人で抱え込まないよう、
いつでも相談しやすい雰囲気づくりを
大切にしています♪
また、一緒に考えながら
問題解決に取り組めるよう、
事例検討会や研修制度も充実しています!

募集要項

企業名社会福祉法人なごや福祉施設協会
職種ケアマネジャー
勤務地[勤務地]
愛知県名古屋市千種区

[アクセス]
自由ケ丘(愛知県) 徒歩 10分
給与・昇給月給 263,400円 ~ 263,400円【月給内訳】
・基本給:244,400円
・処遇改善支援手当:7,000円
・特定事業所手当:12,000円

===【各種別途手当支給】====
◆交通費規定支給(月上限/50,000円)
◆超勤手当
◆年末年始手当:2,500円/日

★固定残業代なし
---

◆賞与あり(年2回/年合計:標準4か月分)
◆退職金制度あり(福祉医療機構)※規定あり

【年収例】4,090,400円
(交通費規定支給・年末年始手当・超勤手当・市内出張旅費は除く)
勤務時間09時00分 - 17時20分
(うち、45分休憩+15分休息)
※スタッフによって多少異なりますが、
 基本的に残業はほとんどありません!
 ただし、お客様の急な対応があった場合など、
 たまに残業が発生することがあります。
待遇・福利厚生■社会保険完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形)
■車通勤OK ※駐車場なし
■制服貸与
■ロッカー、休憩室、更衣室
■友人紹介特典
■職員厚生会(互助会)
└各種祝い金・弔慰金・職員交流事業等を実施
■退職金制度あり(勤続1年以上)
■試用期間なし
■原則異動なし
■職場見学OK
■受動喫煙対策:屋内禁煙
■PCやタブレット、携帯電話は1人1台ずつ貸与
■訪問用の公用車・自転車あり
└不自由なく使用できます♪
■健康診断、インフルエンザ等予防接種
■福利厚生センター加入
・全国34,000施設の宿泊施設
・スポーツクラブ法人契約(全国3,900か所)
・健康・メンタル相談サービス
・コミュニケーション施策 (全国約26,000の飲食店が最大半額利用可)
・リフレッシュ施策 (エステ、日帰り温泉など)
・物品購入割引 (家電・食料品、消耗品等が社販価格で購入可)
・余暇支援 (映画館、レジャー施設等)
提供Lacotto

企業情報

企業名社会福祉法人なごや福祉施設協会
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら