トップ人材派遣・人材紹介 - コールセンター運営・管理,コールセンタースーパーバイザー,ホームヘルパー - 正社員 - 東京都スーパーバイザー(事務アウトソーシング事業) ※フレックスタイム制あり
パーソルダイバース株式会社
掲載元 イーキャリアFA
スーパーバイザー(事務アウトソーシング事業) ※フレックスタイム制あり
コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、ホームヘルパー
東京都港区南青山1-15-5 パーソル…
400万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社受託事業にてはたらく障害者の方のマネジメント・フォローをいただくことをメインミッションとして、業務構築やフロー作成、メンバーマネジメント等を主に担当いただきます。
【職務詳細】
・業務構築、フローの再設計、マニュアル作成・メンテナンス
・メンバーマネジメント(業務管理・健康管理等)
・各種管理ツールの作成(業務進捗管理表・納期管理ツール等)
【入社後の流れ】
サブリーダーとして入社後、メンバーと同様の業務を習得の上、徐々にメンバーマネジメントに移っていただきます。
・入社1ヶ月~3カ月程度:障害があるメンバーが対応している各種受託業務について、一緒に業務を行うことにより把握いただきます。
・入社3カ月目以降:業務を経験いただいた後、進捗管理、メンバーマネジメント業務などに携わっていただきます。
※入社時には導入研修及び障害理解研修がございます。また、各役職の着任者研修がございますので、役割や業務のキャッチアップが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・障害者雇用領域への想いをお持ちの方
・スタッフ指導や教育、マネジメントの経験をお持ちの方
【尚可】
・アウトソーシングビジネスのSV、リーダー経験
・コールセンターのSV経験
・教育関連やスクール、塾の管理職の方
・傾聴力のある方
・業務の中で仕組みづくりなどの経験がある方
・論理力のある方(物事を整理し、アウトプットした経験のある方)
募集要項
企業名 | パーソルダイバース株式会社 |
職種 | コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、ホームヘルパー |
勤務地 | 東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル 東京メトロ銀座線・半蔵門線/都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅 4番・5番出口より徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:443万~516万円 月給制:月額242000円 賞与:年2回 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)、法人向福利厚生クラブ会員(レジャー施設・宿泊施設・スポーツクラブなど各種優待、スキルアップ・スクールの優待)、出産・育児支援制度、社員食堂・食事補助 ■勤務時間:9時~18時(コアタイム10時~15時) ※フレックス適用有 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、週休2日制、年末年始、夏季休暇 特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、災害休暇、シックリーブ等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→1次面接(配属先マネージャー+ゼネラルマネージャー)→最終面接(役員+代表取締役)
※1次選考後、適性検査を実施致します。※状況に応じて選考回数が変更となることがございます。
企業情報
企業名 | パーソルダイバース株式会社 |
設立年月 | 2008年1月 |
資本金 | 4,500万円 |
事業内容 | 【事業内容】障害者専門の人材紹介、コンサルティング、就労移行支援、委託訓練、教育・アセスメント、公共事業受託、事務アウトソーシング 【会社の特徴】「障害者雇用を、成功させる。」 同社は、このミッションのもと、障害のある社員とともにはたらき、そこで得られた経験を採用や雇用のノウハウとして各サービスに活かし事業を拡大しています。 同社は、パーソルグループの特例子会社として2008年に認定を受け、雇用に取り組んでいます。従業員数のうち障害者は2,099名(身体障害210名、知的障害495名、精神障害1394名)(※2023年4月時点)で、精神障害のある社員が多いのが特徴です。 これからも、同社グループの特例子会社として、グループの事務業務や広告制作等を担うBPO事業、官公庁受託事業、就労移行支援事業など、障害者雇用にかかわる事業を総合的に展開し、障害者採用の成功ではなく、定着までを考えた「障害者雇用の成功」を目指す企業であり続けます。 |