トップ精密機器 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 京都府開発<流体・流量計測制御装置>
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
開発<流体・流量計測制御装置>
品質管理・テスト・評価
京都府
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■センサやバルブを用いた流量制御機器および、計測技術を活用した半導体市場および一般市場向けの液体用マスフローコントローラや、純水・液体材料を気化(ガス化)する気化器等の開発を担当していただきます。
【具体的には】
・計測技術を活用した流量制御機器および液体気化機器の開発
・センサやバルブを用いた制御機器の仕様策定、設計、試作評価
・実験を通じた性能評価や課題の分析・調査、対策の立案、推進
・プロジェクトリーダーとして開発プロジェクトの進行管理
・技術的知見を活かし、新技術の導入や製品の最適化の推進
【やりがい、魅力】
マスフローコントローラや液体気化製品の開発に携わることができます。 仕様策定、試作評価、性能向上まで一貫して取り組めるため、技術者としての成長を実感しながら、業界トップクラスの製品開発に貢献できます。また、プロジェクトリーダーとして開発を推進し、最前線で技術革新に関わることができる点も魅力です。
将来的には、新規製品開発のリーダーとして、次世代の半導体製造に貢献する製品開発に携わることができます。
【将来のキャリアイメージ】
製品開発を通じて、センサや計測技術...
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-800万円 |
勤務時間 | 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、地域手当、次世代育成手当、外勤手当、若年者住居補助手当(※適用者は会社規程による)ほか 財形貯蓄、社員持株ほか |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、一部週休3日制、フレックスホリデー、フリーホリデー |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】以下すべての経験をお持ちの方
・実験、評価の経験、および報告書作成の経験(評価経験だけではなく製品開発を経験されている方)
・理工学部もしくは工学部卒業または同等の知識、経験
【歓迎要件】
・データ分析・品質管理に関する知識・資格(統計・QC検定・Pythonなど)
・計測・制御機器(センサー・バルブ開発含む)、ガスクロ、水素発生器の知識
・設計変更依頼経験
・薬品取り扱い経験
・半導体分野での業務経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の総合分析・計測機器メーカー系列の、半導体領域を担う企業。 半導体デバイスの製造に必要なマスフローコントローラを中心に、精密流体制御機器や真空計測機器等の開発・製造・販売を行なっています。 【研究開発】 国内外に複数の研究開発拠点を有し、連携して要素技術開発、最先端の半導体プロセスに対応する新技術開発、アプリケーションに対応した開発などを行なっています。 グローバルネットワークを基盤として高い技術へのチャレンジを行うことで、流体計測・制御No.1企業を目指しています。 【人材育成】 従業員が必要なプログラムを考え講師となり、知恵や技術・知識を伝承していく社内大学を設置しいてます。 また、英語力向上のため会社が費用を一部負担し研修を実施。習熟度に応じて賞与加算がされたり、第2外国語を推奨したりなど、従業員の語学習得に注力しています。 |