トップエネルギー - 商品企画,マーケティング - 正社員 - 東京都マーケティング/コミュニケーション戦略プランナー(リーダー〜部長代理クラス)【東京/御徒町】【エージェントサービス求人】
株式会社Looop
掲載元 doda
マーケティング/コミュニケーション戦略プランナー(リーダー〜部長代理クラス)【東京/御徒町】【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:東京都台東区上野3-24-…
550万円〜1000万円
正社員
仕事内容
株式会社Looopは、約30万件の顧客を持つ独立系電力会社のリーディングカンパニーとして、再生可能エネルギーの普及とともに成長を続けてきました。今、Looopは「単なる電力会社」から脱却し、生活者に選ばれるブランドへの進化を目指しています。
そんな転換期を迎えた今、マーケティング領域への投資を本格的に強化中。中でも重要なのは、「私たちは何者か?」「なぜ生活者の心を動かせるのか?」という問いに答える、ブランドの軸づくりと、戦略的なストーリーテリングです。
今回募集するマーケティング/コミュニケーション戦略プランナーは、生活者起点のブランド戦略設計やコミュニケーション全体の方向性を描く中核メンバーとしてのポジション。経営や企画、プロモーションチームと連携しながら、ブランドの“意味”をかたちにし、社会に届けていく役割を担っていただきます。
「誰に、何を、どのように届けるか」。そのすべてを戦略的に設計し、生活者とのつながりを生み出していくポジションです。そんな挑戦を、今のLooopで一緒に取り組みませんか?
■業務内容
当社の提供する再生可能エネルギーや電力サービスに関するマーケティング/コミュニケーションの戦略立案を一貫してご担当いただきます。
(主な業務内容)
・顧客インサイトの発掘、調査企画・分析
・ブランドポジショニング、提供価値の定義
・ペルソナ設計、カスタマージャーニー構築
・マーケティング戦略/コミュニケーション戦略の立案
・効果測定と改善提案
社内のサービス企画、プロダクト開発、プロモーションチームとも連携しながら、「感情に届く」ブランド体験をつくるマーケティングを一緒に推進していきます。
■所属組織
マーケティング本部/マーケティング戦略部/マーケティング戦略課
現在5名のチームには、新卒・中途、男女問わず多様なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。
フラットで意見が言いやすく、自律的に動ける文化が特徴です。チームで連携しながらも、それぞれが強みを活かし、自由度高く活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須
・マーケティング戦略/コミュニケーション戦略の立案経験3年以上
・市場調査などのデータ分析に基づいた仮説構築・提案経験3年以上
・企画資料やプレゼン資料の構成・作成スキル
・日本語力:ネイティブレベル
■歓迎
・広告代理店、事業会社、またはコンサルティングファームにおけるストラテジックプランニングのご経験
・エネルギー/サステナビリティ領域へのご関心
・再生可能エネルギー、エネルギー関連商材(電力、ガス、太陽光発電、電気自動車、蓄電池、給湯器など)に関する業務経験
募集要項
企業名 | 株式会社Looop |
職種 | 商品企画、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F 勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円〜663,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:73,000円〜154,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 379,000円〜872,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額(基本給):251,000円〜663,000円 ライフプラン手当:55,000円 専門職手当:20,000円〜80,000円 固定残業手当/月:73,000円〜154,000円(固定残業時間30Hor40H/月) ■通常賞与:年2回 ■自社発電お日様賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※実費支給 社会保険:企業型確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 自社発電所見学、外部研修システム、各種勉強会、その他外部研修等 <その他補足> ・従業員持株会 ・テレワーク制度(週2日まで在宅勤務可能) ・昼食補助制度(レストラン、コンビニで使用可能/上限3,500円を支援) ・社内イベント:新年会、創業祭、納涼会、忘年会、各種親睦会、歓迎会 等 ・部活動:フットサル部、バスケットボール部 等 ・その他:確定拠出年金制度、トレーニングジム法人会員制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・産後パパ・ママともに育休の実績あり ・時短勤務の実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社Looop |
資本金 | 4,094百万円 |
平均年齢 | 38.3歳 |
従業員数 | 271名 |
事業内容 | ■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。 ■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。 (1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業 (2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理 (3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売 (4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社) ■特徴・魅力: Looopは、2011年の東日本大震災のボランティアを機に生まれたベンチャー企業です。2016年に低圧小売サービス「Looopでんき」を開始し、「基本料金0円」という分かりやすい料金体系で多くのお客様に支持されています。日本に700社近く存在しているエネルギー事業の会社の中でも上位に入る業績を出しており、2022年オリコン顧客満足度(R)調査では、「電力会社小売」ランキングで総合第1位を獲得しました。また、2022年5月の「国内スタートアップ時価額ランキング」では評価額565億円で19位にランクインしました。 弊社は小売だけではなく、発電から供給までを一貫して行う、世界でも珍しい再エネに特化した会社です。再エネを「創る・コントロールする・届ける」を一気通貫で行うことを強みとする弊社は、再エネの発電所を増やし、コントロールし、最大限に届ける電力会社となることで、日本のエネルギー自給率の向上とエネルギーコストの低減に向けて邁進していきます。 |
URL | http://looop.co.jp/ |