GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

とかち飼料株式会社

掲載元 doda

【北海道/広尾町】製造・加工 〜未経験歓迎・UIターン歓迎/転勤無/土日祝休/残業10時間程【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ

本社 住所:北海道広尾郡広尾町会所前6…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【U・Iターン歓迎〜引っ越し代全額負担/土日祝休み/有給休暇取得率80%以上/平均残業10時間程】

大手企業のグループ会社で家畜用飼料を製造している当社の工場にて、製造・加工業務をお任せします。

■業務内容:
・原料をどういった条件下で蒸してつぶして(決まっている数値があります)、混ぜて丸めての調整
・機械、PCで、工具を使います(作業着、つなぎ、安全靴、ヘルメットの支給有)
・通常の作業であれば安全なISOを取得しております

■組織構成
組織構成:15名 男性100% 30代前半が中心

■手当について
引っ越し:全額負担、交通費負担
住宅補助:広尾町在住者 12,000円
寒冷地手当:11月~4月 世帯主扶養家族15000円、独身4000円
交代勤務手当:10,000円 
家族手当:1人9000円、2人2000円

■働き方:充実の福利厚生、有給取得率80%!
福利厚生が充実しており、有給取得率も例年80%近くをキープしており働きやすい環境です。

■広尾町:〜自然の中でゆっくりと過ごしたい方にはお勧めです〜
自然豊かな街で、国内唯一の“サンタランド”にも認定されております。海も近いので釣りやサーフィンが好きな方なども含め、自然の中で過ごしたい方にはお勧めの地域です。町外からの転居には引っ越し代も補助され、住宅手当もございます。

■当社について:
北海道十勝地方の最南端、広尾町にある同社は、食生活を豊かにする牛・豚・鶏の配合飼料の生産を通して日本の食を支えています。
日清丸紅飼料株式会社と日本甜菜製糖株式会社の出資で設立された当社は、安定した経営基盤が自慢です。家畜の飼養に必要な飼料の生産という特性上、社会情勢や景気などに左右されにくく、安心して長く働くことができます。若くして住宅を建てる社員も多く、産休・育休からの復帰や、妊娠中・育児中の時短勤務などの取得実績もあります。将来を見据え、腰を据えて働きたい方にぴったりです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎・職種未経験歓迎>
〜当業務にご興味のある方は是非ご応募ください!〜

■歓迎条件:
製造職のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名とかち飼料株式会社
職種生産・製造スタッフ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:北海道広尾郡広尾町会所前6-5-3
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):160,000円〜280,000円

<月給>
160,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験に応じて給与額が決まります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績計4ヶ月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1935時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:15〜17:00(シフト制)

<勤務パターン>
8:30〜17:00
16:30〜1:00
0:30〜9:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業:月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月額31,600円)
家族手当:9,000円〜12,000円
住宅手当:12,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
仕事に必要な資格は会社費用にて受験・資格取得(遠隔地にて受験の場合は旅費支給)

<その他補足>
■寒冷地手当(11月〜4月):4,000円または15,000円
■看護休暇取得実績あり
■町外からの引越費用は会社負担
■制服、ロッカー、更衣室、休憩室あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※週中の祝日は出勤
産前産後休暇取得実績あり
育児休暇、看護休暇
有給休暇:前年度の取得率平均100.3%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件

企業情報

企業名とかち飼料株式会社
資本金450百万円
平均年齢38歳
従業員数28名
事業内容■企業概要:
私たちは日本の食を支える牛・豚・鶏の配合飼料を生産しています。配合飼料とは、トウモロコシや麦などの原料を、家畜の種類や生育時期などに合わせて最適なバランスで配合・加工した飼料(エサ)のことです。当社は安全・安心で栄養価の高い配合飼料を、最新鋭の設備と道内最大級の生産能力を誇る工場で、高い技術と徹底した品質管理に基づき安定的に生産・提供しています。「酪農大国」「畜産王国」と呼ばれる北海道十勝で、畜産生産者とともにみなさんの食を支える大切な役割を担っています。

■事業内容:
配合飼料等の製造
URLhttps://tokachi-feed.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら