トップ建材・住設機器 - 建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 広島県【広島/エリア限定】水処理プラントのメンテナンス※残業25H/年休125日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
株式会社フソウ
掲載元 doda
【広島/エリア限定】水処理プラントのメンテナンス※残業25H/年休125日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
中国支社 住所:広島県広島市中区小町3…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜平均残業25h程/土日祝休み・年間休日125日以上で働き方◎/課長以下の平均年収570万/人々の生活に欠かせない「水」インフラの安定性◎〜
■業務内容:
同社の水処理プラントのメンテナンス業務をお任せいたします。
官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です。半日〜1日で完了する短期工事が中心のため、納期等で業務が圧迫されにくく、安定した働き方が特徴です。
具体的な業務内容は以下の通りです。
・1日2〜3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検
・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し
・官公庁などの発注者への報告書作成 等
※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。
※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。
■キャリアアップ
元請案件9割以上のため与えられる裁量権が大きく、自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず、工事全体にトータルに関われるため身につく経験値も高いです。また、業務品質が定量的に評価されるため、仕事への手応えを感じられるとともに自身のスキルアップにも繋がります。
■同社の魅力:
【創業70年以上/業界平均以上の経常利益率】
1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始し、その後に水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、調達コストを抑えることができ、競合優位性により業界平均以上の経常利益率を維持しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・公共or民間プラントでの保守、メンテナンスのご経験をお持ちの方
■歓迎条件
・公共工事の管理や調整業務経験をお持ちの方
(上下水道・道路工事、公社・電気・通信などの準公共インフラ工事)
■歓迎資格
・水道施設管理技士
・下水道技術検定第3種
・1・2種電気工事士
・下水道管理技術認定
・浄化槽管理士
\こんな方がご活躍いただけます!/
・官公庁や準公共団体から受注した工事の流れがわかる方
・官公庁に提出する書類の書式や提出方法を理解している方
募集要項
企業名 | 株式会社フソウ |
職種 | 建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中国支社 住所:広島県広島市中区小町3-25 三共広島ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜330,000円 固定残業手当/月:35,000円〜50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円〜380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(同社規定による) 住宅手当:同社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:定年後、再雇用制度(60〜65歳)あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT形式で業務を習得頂きます。 業界未経験から入社の若手メンバーも活躍中です! <その他補足> ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・社用携帯/PC貸与 ・借上寮/借上社宅制度(利用条件は社内規定に準ずる) ・財形貯蓄制度 ・企業年金制度 ・慶弔見舞金制度 ・保養宿泊施設 ・退職金制度:退職一時金/企業年金(401K) ※定年後(60歳)、再雇用制度(60〜65歳)あり 〜健康制度〜 ◎団体長期障害所得補償保険 ◎人間ドック(毎年/自己負担無し) ◎予防接種補助 2023年度より新設された制度: ・現場赴任手当 ・一時帰宅旅費 ・積立休暇 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※上記年間休日日数には慶弔休暇を含みません。 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ・積立有給制度を新設 失効した有給を最大 20 日積み立て、介護や看護、私病床の休業に使用可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員登用を前提としております。
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社フソウ |
資本金 | 3,000百万円 |
平均年齢 | 42.6歳 |
従業員数 | 890名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)建設部門…上水道、下水道、工業用水道、農業用水道、廃水等の各種処理施設やパイプライン、屋内給排水、衛生、空調設備等の設計・施工・運転・維持管理 (2)販売部門…鋳鉄管、ビニールパイプ、ポンプ、バルブ等の上下水道用資材の仕入販売 |
URL | http://www.fuso-inc.co.jp/ |