GLIT

株式会社Faber Company

掲載元 doda

SEOスペシャリスト /SEO研究・分析に専念できるポジション/日本屈指のコンサル陣【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

本社 住所:港区虎ノ門4-1-1 神谷…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪「ベストベンチャー100」選出/SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業導入多数の自社サービス有り≫
SEOに特化した知識を持つ専門家としてSEO研究・分析に専念する特別なポジションです。

■職務詳細:
AI搭載のWebマーケティングプラットフォーム「MIERUCA」を活用しながら顧客に合わせたWebマーケティングプランの提案やコンサルティングを担当して頂きます。
自身の顧客を持つというより、社内の営業やカスタマーサクセスから相談を受け、社内で一番SEOに詳しいアドバイザーとして分析・課題特定・打ち手の提案を行っていただきます。
SEO専門家として社内にノウハウを提供したり、企業の顔としてセミナーに登壇することも職務の一つです。
■自社サービス「MIERUCA」とは:
・人工知能を用いたWebマーケティング&SEOプラットフォームです。「ツール+学習コンテンツ+コンサルティング」の提供を行い、日本一Web担当者に活用されるSEOプラットフォームを目指します。
・弊社にはGoogle Analytics分野で著名なwebマーケターが複数在籍しています。米国のカンファレンスにて定期的に登壇し、世界の著名な技術者達と情報交換を行うことで常に最新のSEOノウハウを蓄積し、サービス開発やコンサルティングに役立てています。
■弊社の魅力:
・自社のwebマーケティングを内製化し、強化したいというニーズより、弊社では業界に先駆けてSEOマーケティングツールを開発。SEOのインハウス化に長きにわたり貢献してきました。弊社独自のノウハウも多く、業界内の著名メンバーも多く在籍し、スキルを磨ける環境です。
・世の中の変化に合わせ時短・週4勤務、業務委託等の多様な働き方を用意しています。外国人の方も多数在籍する多様性のある職場です。
・富士フィルム様、ベネッセコーポレーション様、ランスタッド様、ニフティ様、ビズリーチ様、朝日新聞メディアラボ様等多数の大手企業様の採用実績がございます。
例えば富士フィルム様では、業界としてシュリンク傾向の「写真年賀状サービス」にて、「ユーザーの検索意図」を正確に捉えたコンテンツの自社制作をご提案。結果ECサイトへの自然検索流入数が前年比172%に増加し、注文件数の前年比114%伸長を実現しました。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Web広告代理店でのWebマーケティング経験
・事業会社でのマーケティング経験
・SEO領域の業務経験

※何かに特化されたご経験を持つ方、SEOマーケターとしての専門性を磨きたい方歓迎です。

募集要項

企業名株式会社Faber Company
職種WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):500,000円〜1,000,000円
固定残業手当/月:133,069円〜266,138円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
174,735円〜349,471円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力を考慮の上、同社規定により決定します。
※別途特別分配金(決算賞与:無)、インセンティブ制度(部署毎に異なる)があります。
※昇給:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月15〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給※月上限3万円
住宅手当:半径2キロ圏内で月3万円
社会保険:各種社会保険完備(TJK加入)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度
■資格取得支援制度
■業界内の勉強会などへの参加費補助など行っています。

<その他補足>
■セミナー参加支援
■社内ベンチャー制度
■育児休業制度
■社内旅行(全額会社負担)
■副業可
■服装自由
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、慶弔休暇、(入社半年経過後13~最高23日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社Faber Company
資本金100百万円
平均年齢33.4歳
従業員数65名
事業内容■事業内容
<テクノロジー事業>
Webマーケティング支援ツール「ミエルカSEO」の開発・販売
Webアクセス解析ツール「ミエルカヒートマップ」の開発・販売
地域ビジネス向けWebマーケティング支援ツール「ローカルミエルカ」の開発・販売
<人材紹介事業>
Webマーケティング人材に特化した人材紹介「ミエルカコネクト」
<コンサルティング事業>
SEO施策、コンテンツを主体としたWebマーケティングの問題解決
<インターネットメディア事業>
自社インターネットメディアの企画・制作・運営
URLhttps://www.fabercompany.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら