トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 大阪府空調設備・発電設備設計(機械分野)
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
大手ガスグループのエンジニアリング・コンサルティング会社<転勤なし>
掲載元 マイナビスカウティング
空調設備・発電設備設計(機械分野)
設計(建築・土木)
大阪府
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■空調設備設計業務に従事頂きます。
主として、顧客(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、プロジェクトマネジメント業務を担当。
顧客のニーズや電力・空調不可及び運用に合わせたベストなエネルギーシステム(発電・空調)をオーダーメイドで提案・設計。
エネルギーサービス契約を主体としているため、施主・発注者側の業務が8割。
発注社代行、元請けの立場にて顧客先に省エネ設備を導入し、設備保有者として運営することもあります。
※スキル的に不足する部分は、OJTにて技術力を身に付けていただきます。
募集要項
企業名 | 大手ガスグループのエンジニアリング・コンサルティング会社<転勤なし> |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600-800万円 上記年収は年間賞与を含んだ水準です。時間外手当は実績に応じて別途支給がございます。 |
勤務時間 | 09:00 - 17:40(コアタイム:11:00 - 14:10) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 時間外手当、深夜勤務手当、出張手当、食事手当、休勤手当 有給休暇15日/年(3年目以降は20日/年)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、生活関連手当(育児手当・住宅手当・食事補助金)、財形貯蓄・カフェテリアプラン、健康保険組合、健康開発センターなど |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日祝・指定日)※指定日は年末年始・メーデー、特別有休休暇として、夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、健康づくり休暇(健康診断日の休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記、いずれかのご経験をお持ちの方
■空調・エネルギー関連設備の設計をお持ちの方
■ビルや工場向け各種設備の設備設計経験1年以上。
【歓迎要件】
以下、いずれかに該当する方歓迎致します。
■ゼネコン、サブコンでの空調設備設計のご経験をお持ちの方
■以下、いずれかの資格を有する方
・エネルギー管理士
・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・建築設備士
・消防設備士
その他・PR
募集ポジション
課長クラス
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大手ガスグループのエンジニアリング・コンサルティング会社<転勤なし> |
事業内容 | 【概要・特徴】 大手エネルギー企業が100%出資する、総合エンジニアリングサービス企業。 ガスなどのエネルギー設備や受電設備・空調設備・水処理設備などの設計・施工、電力・ガス・水などのエネルギーの調達などを行なっています。 法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献している企業でございます。 【強み】 長きにわたり培ってきたエンジニアリング力が強み。 設備の計画から設計・施工・メンテナンス・オペレーション・エネルギー調達・ファイナンスの相談までワンストップで対応しています。 設備を学校や商業・医療施設などに導入しており、これまでに日本全国約2,000件以上のエンジニアリング実績があります。 |