トップ建設・住宅・土木 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都【東京電力グループ!】海外経理《経験者》/働き方◎/東京勤務
東電設計株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【東京電力グループ!】海外経理《経験者》/働き方◎/東京勤務
経理、財務
東京都江東区
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
東京電力グループの電力総合コンサルタント会社にて海外経理のポジションです。
経験を活かして活躍しませんか。
【具体的には】
■海外支店/事務所の、会計税務処理、税務申告・収支情報等の管理・作成支援をお任せします。
■税務業務に伴う現地会計士・税理士事務所や海外拠点とのやり取り、海外拠点の入出金管理、現地経費の経理伝票起票入力等を行います。
■現地拠点の責任者として技術系出身の責任者が就いている場合が多いため、現地税制を踏まえた経費の税務上取扱い等について、東京本社からリモート等を活用して現地拠点に対して支援・指導をしていきます。
■全社大の決算等の取りまとめに際しては、部内の国内経理部門とも連携の上、海外業務に係る経理業務を行います。
◎同社の経理部は、決算、予算、財務、海外会計・税務、委託・購買契約と幅広い業務を担務しています。いずれも会社の経営に直結する業務であり、経営層との距離感が近いことが特徴で、やりがいが実感できます。
◎また、技術部門を含む社内の全ての組織と業務を通じて密接な連携があり、多種多様な背景を持った社員とコミュニケーションをとりながら、やりがいをもって業務に取り組める環境があります。
【平均残業時間】月15時間程度です。担当業務や時期にもよりますが、概ね10-25時間の間に分布しています。
【働き方】
■フレックス活用可!7時出社や11時出社の社員もいます。退勤時間も15時、16時と業務内容やライフスタイルに合わせて自由にフレックスの活用ができています。
■在宅勤務あり:個人の業務状況により変動がございますが、週1回程度在宅勤務をしている社員の方が多いです。
■服装自由
■転勤なし
■グループ間の異動もほぼありません。
■平均残業時間:約20~30時間/月
◎入社3ヶ月後の人事面談では「想像より働き方が良い」という社員が大半!
※豊洲駅から本社までは無料シャトルバスが出ています。
募集要項
企業名 | 東電設計株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | 東京都江東区 |
給与・昇給 | 【年収例】600万~850万円(例:35歳~49歳) 【月給例】35万~60万円(例:35歳~49歳) ※上記年収例には20時間の残業を含んだ想定年収となっております。 ※残業代別途支給 ※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。 【賞与】年2回 【昇給】年1回 |
勤務時間 | フレックスタイム制:有 コアタイム:有 11:00~14:00 フレキシブルタイム:有 始業時間帯:7:00~11:00 終業時間帯:14:00~20:00 標準的な勤務時間帯 8:50~ 17:30 休憩時間 60分 (12:00~ 13:00) |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険 ◆財形貯蓄制度 ◆住宅補助費制度 独身者の場合3万/月支給(満40歳まで)・既婚者の場合5万/月支給(満50歳まで) ※一部支給条件あり ◆退職年金制度 ◆確定拠出年金制度 ◆カフェテリアプラン制度 ◆海外勤務手当制度 ◆公的資格手当制度 ◆育児介護休職制度 ◆資格取得表彰金制度等 ◆健康管理室 ◆健康診断(婦人科検診含む) ◆各種文化会活動等 ※野球、サッカー、テニス、囲碁・将棋など ◆くるみん認定企業 ◆健康経営優良法人認定企業 ◆屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日数123日】 ◆夏期休暇(3日) ◆年末年始休暇(12月29日~1月3日) ◆有給休暇(採用日から付与)採用日:年間15日(以下)付与 ※入社翌年度4月1日時点で勤続期間1年未満:年間15日/入社翌年度以降4月1日時点で勤続期間1年以上:年間20日付与 ※夏期休暇・有給休暇日数は入社月によって変動有 ◆その他 アニバーサリー休暇などの特別休暇有 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東電設計株式会社 |