GLIT

BDO税理士法人

掲載元 doda

【大阪】税務アドバイザリースタッフ/世界5大会計事務所/外資クライアント/在宅勤務&フレックスあり【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、税理士

大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区堂島…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。

■業務内容:
世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。
・国際税務アドバイザリー
・組織再編税務アドバイザリー
・税務及び決算相談業務
・M&A 税務アドバイザリー
・外資系クライアントの会計アウトソーシング
※入社後は、税務申告を中心にお任せし、慣れてきたらアドバイザリーのお仕事も一緒にやりながらお任せしていきます。もちろん全力でサポートさせて頂きます。
※英語は入社時のスキル・経験は問いません。英語での読み書きによるコミュニケーションに抵抗が無い方歓迎。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■配属部署:
大阪事務所:5名(男性社員1名、女性マネージャー1名、スタッフ3名)

■働き方:
近年フレックス制度の導入もはじめ、昨年比10%以上の残業時間の削減に成功しています。有給取得率も高く、資格取得を目指しつつ就業することも可能です。

■募集背景:
国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。グローバルネットワークを活用できることが強みの一つで、海外からの紹介案件が増えています。また、最近では国内の税理士事務所と合併し札幌事務所を開所するなど、事業・組織ともに拡大中です。今回、さらなる大阪事務所飛躍に向けて、ご活躍していただける方を募集します。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・税理士を目指している方
・法人税確定申告書/消費税申告書の作成業務の経験のある方
〈言語スキル〉
・日本語:ネイティブ・ビジネスレベル
・英語:メール等で日常的にコミュニケーションすることに抵抗が無いこと
■歓迎条件:
・税理士科目試験合格、または税理士資格を有する方
・公認会計士、またはUSCPA資格を有する方
・上場会社に対する税務経験を含む、国内税務業務の経験がある方

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名BDO税理士法人
職種経営コンサルタント、税理士
勤務地<勤務地詳細>
大阪事務所
住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
330万円〜660万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):172,200円〜313,100円
固定残業手当/月:47,800円〜86,900円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
220,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は資格、経験、能力を踏まえて決定
※35時間を超える時間外労働分についての割増賃金は翌月給与で追加支給
■賞与:あり…過去実績3ヶ月分(月額給与比)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
<その他就業時間補足>
※所定労働時間7H/日・残業時間:繁忙期40時間、閑散期10〜20時間を想定
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:本人負担なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■Webでの英語トレーニングプログラムの受講が可能です。

<その他補足>
・研修支援制度
・英語Webトレーニング研修制度
・職員紹介報奨制度
・出産・育児支援制度
・慶弔見舞金制度
・各種表彰制度(永年勤続表彰制度など)
・屋内禁煙(ビル内に喫煙可能場所あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・特別休暇(夏期3日/年末年始4日)
・年次有給休暇(毎年4月1日に付与、中途入社の場合は入社日に応じて1〜10日付与)
・慶弔休暇(会社規定に準ずる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名BDO税理士法人
平均年齢42歳
従業員数135名
事業内容■BDO税理士法人グループの概要
BDO税理士法人は2002年10月に三優税理士法人として設立され、BDOネットワークに加入しました。BDOインターナショナルの日本におけるメンバーファームの一員として、BDO税理士法人グループの名称のもと幅広いプロフェッショナル・サービスを内国法人及び外国法人に対して提供しています。
URLhttps://www.bdotax.jp/ja-jp/home
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら