トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 静岡県【面接一回/掛川市】公共土木工事の施工管理 <丸山製茶グループで安定経営/出張転勤無し>【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社金田組
掲載元 doda
【面接一回/掛川市】公共土木工事の施工管理 <丸山製茶グループで安定経営/出張転勤無し>【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:静岡県掛川市細田200-1…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
総合建設業として地域に根ざした事業展開を行う当社の土木施工管理をご担当いただきます。公共・民間工事の安全管理、工程管理、品質管理、施工図作成、追加・変更工事の見積もり業務をお任せします。
※エリアは掛川市内が中心で遠方への出張はありません。民間と公共の割合は2:8です。
■組織構成:
土木施工管理部は7名(60代1名、50代1名、40代5名)で構成されています。
■当社の魅力:〜直受け比率9割/受注のしやすさ◎〜
地元の老舗企業である当社は、顧客、協力会社、設計事務所と長年の付き合いがあり、非常に仕事がしやすいことが魅力です。
■働き方:〜ワークライフバランスを保てる環境づくりに努めています〜
工期を長めに確保しており、働きやすい環境です。無駄な残業をなくすため、残業の際は上長への申告を必要としています。また、長期休暇(年末、GW、夏休み)の取得が可能なことや、土日休み(土曜日は隔週出勤)で、休日出勤の際には本人の希望に応じて代休取得、もしくは特別手当を支給する等の環境が整えられています。
■当社ならではの面白み:
・地域柄お茶関連の仕事が多いことから製茶工場や倉庫の現場が多いです。
・掛川の地域性として地場の企業に絶大な信頼を寄せていることから、人情味を感じることが出来ます(大正から長年続く会社だからこそ地元に根付いている)。
・会社全体の社風が大変フランクで、社員に何か良いことがあれば祝賀会や年間行事(社員旅行、忘年会、グループ会社の集まり等)、その他頻度高く集まります。また社長も率先して集まろうとするほど社員と社長の垣根も無く過ごしやすい社風です。
■中途入社者の決め手:
「大正から地場に根付いている&丸山製茶グループで安定性が◎」「休日や残業時間など就業環境が◎」「中途入社者約7割&会社全体として仲良い事から馴染みやすい社風」等
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理技士2級
・土木施工管理の実務経験
■歓迎条件:
土木施工管理技士1級
<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士2級
歓迎条件:土木施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 株式会社金田組 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市細田200-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜 <月給> 270,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定します。 ■賞与:年2回(計2ヶ月分) ■モデル年収(残業代抜き) ・30代:400万円 ・40代:500万円 ・50代:600万円 ※役職がつく方の場合、700万円を超えます。 (最年少の役職の方は40代前半で部長:年収700万円程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月30時間前後 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限15,000円/月) 家族手当:扶養手当(配偶者12,000円、子6,000円) 住宅手当:持ち家の方のみ対象:15,000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:65歳まで再雇用あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格補助:勤務しながらの資格取得は難しい面もありますが、会社としても推進しておりますので、ご相談ください。 <その他補足> ■資格手当 ・施工管理 :1級15,000円、2級7,000円 ・1級建築士:30,000円 ・宅地建物取引士:15,000円 ・管工事施工管理技士:15,000円・・・など 各資格毎に上記の金額を支払うため、施工管理1級と宅建士を持っている場合、30,000円の支給となります。 ■役職手当(0〜50,000円)■調整手当(0〜100,000円) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 土曜(隔週)、日曜、年末年始休暇(9日)、夏季休暇(9日)、GW休暇、有給休暇 ※当社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社金田組 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)総合建設業(土木、建築工事) ・土木(公共 ・土木(民間) ・建築(公共) ・建築(民間) (2)不動産取引業 ・不動産の売買および賃貸借の仲介…専門知識と経験の豊富なスタッフが万全のサポートをします。売買・賃貸仲介など、地域に密着した情報力を駆使し、個人および法人の顧客が満足できる取引を実現します。 ・資産有効活用コンサルティング…資産評価から相続対策までトータルにサポートする頼れるパートナーとして、地域に密着した情報力を最大限に活かして顧客の資産運用をサポートします。顧客の資産に最適なアドバイスをします。 |
URL | https://www.kanetagumi.co.jp/73487/ |