GLIT

NX商事株式会社

掲載元 doda

セールスエンジニア(WES)◆要件定義など上流工程/リモート可/物流倉庫DX化/東証一部NXグループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プリセールス

本社 住所:東京都港区海岸1-14-2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<東証プライム上場中核グループ会社/残業月5時間値程度/リモートワーク制度あり/物流業界をあらゆる側面からサポート/物流現場の自動化で労働力問題を解決>
●各拠点の営業担当と連携し、ITベンダーとの仲介役を担っていただきます。事業領域を拡大するため、「運ぶ」をあらゆる方向から支援する、物流現場のトータルコーディネイトサービスの業務を担える人材を募集しております。

■業務概要:
当ポジションは営業担当が物流現場の自動化ニーズを獲得した際に、営業同行し、当社にて開発したWES(倉庫運用管理システム)をお客様に合うよう要件定義〜ITベンダーへの依頼までの上流工程をメインに担当いただきます。

■職務詳細:
・物流現場の確認、営業同行
・顧客の既存管理システムにマッチするように要件定義
・ITベンダーとの折衝
・スケジュール管理
・現場での最終調整 など

■ミッション:
ノルマはなく、プロジェクトを期間内で成功させることがミッションとなります。プロジェクトは年単位になるため、スケジュール管理が重要となります。

■組織構成:
当部署は3名体制になります。

■入社後の流れ:
ご入社後はOJT研修を予定しております。

■物流業界の現状と展望について:
社会問題でもある少子高齢化により、倉庫内の働き手の減少が課題であり、日本国内の物流に関わる大きな問題になっております。今回担当いただく、物流現場の自動化は働き手不足の解決につながり、ヒューマンエラーを防ぐなど、今後の日本の物流業界に必要不可欠なポジションとなります。

■働く環境:
残業は月5h程度、計画有休が10日とワークライフバランスが整った環境になります。

■企業の特徴:
多岐にわたる事業展開で物流業界をあらゆる側面からサポートしています。
「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかに該当する方
・物流システム開発の実務経験のある方
・プリセールスエンジニアの経験のある方
・ITベンダーとの折衝経験のある方

■歓迎条件:
・倉庫運用管理システムの開発などに関わったことのある方
・WESの知見のある方

募集要項

企業名NX商事株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区海岸1-14-22
勤務地最寄駅:JR東日本線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜390,000円

<月給>
300,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回(6月、12月)
残業手当:残業時間に応じて別途支給


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:5時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
家族手当:会社規程に基づき支給
寮社宅:条件満たす場合
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後は、充実した教育機会を用意しています。

<その他補足>
制度:財形貯蓄・持家融資制度、互助会、確定給付企業年金制度、確定拠出年金制度(日本版401K) など
施設:独身寮、社宅、契約リゾート施設 など
手当:単身赴任手当、公的資格手当、寒地手当 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

124日(土日祝日、年末年始、5月1日)
年次休暇、結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名NX商事株式会社
資本金4,000百万円
平均年齢43.4歳
従業員数2,702名
事業内容【物流商品・機器部】
【保険部】
【整備製作部】
【石油部】
【LPガス部】
【国際営業部】
【不動産営業部】
【ロジスティクス・サポート事業部】
URLhttps://www.nx-shoji.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら