GLIT

株式会社Contents Lab. Blue TOKYO

掲載元 マイナビ転職

大人気縦読みWebマンガを多数手掛ける会社の【経理職】

経理、財務、会計・税務

【転勤なし/中目黒駅徒歩7分】 東京…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【裁量もって働ける!】経理業務全般(出納業務・決算業務・予算管理など)をお任せします。

▼収支報告、売上整理業務
▼出納業務
▼決算業務(中間・期末)
▼予算管理(月次・年次)
▼外注作家の納品管理・支払業務
▼海外送金手続き
▼業務改善提案 など

韓国本社とのやり取りは頻繁には発生しないので、
語学スキルは不要です!

無理なく”好きな仕事”を続けられる環境!
「年休129日」「完全週休二日制 (土日祝)」
残業は繁忙期以外の時期だと少なめ。
無駄な残業などは一切ありません。
20代から幅広い年代の方が活躍しており、仲の良さは抜群です!
丁寧に教えてくれるので、疑問点があれば遠慮なく頼ってください!

募集要項

企業名株式会社Contents Lab. Blue TOKYO
職種経理、財務、会計・税務
勤務地【転勤なし/中目黒駅徒歩7分】

東京都目黒区中目黒2丁目10-15
中目黒駅から徒歩7分
給与・昇給月給25万円以上+残業代全額支給

※スキル・経験・能力を考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月あり(試用期間中は月給20万円以上)




【昇級・賞与】
昇給あり(年1回)
勤務時間(1) 8:00~17:00(実働8時間 休憩60分)
(2) 9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)
(3)10:00~19:00(実働8時間 休憩60分)

\選べる4つの勤務スタイル!/
「朝が苦手」という方はゆっくり出社もOK。毎月申請して、変更が可能です。ライフスタイルに合わせ、選択してください。

★残業はほとんどありませんが、
 状況によっては発生する場合もあります。
待遇・福利厚生■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■服装・髪色・ネイル自由
■マンガ購入補助
⇒希望が通れば、会社費用でマンガが購入できます!
※マンガは会社保管になります
■ドリンクサーバー
休日・休暇★年間休日129日★※2025年実績
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■誕生日休暇
■慶弔休暇 
■創立記念日(1月4日)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください!

採用人数

1名

その他・PR

募集の背景

縦読み&フルカラーで人気急上昇中!
韓国発のデジタルマンガ『ウェブトゥーン』の制作を行っている当社。
本場・韓国のプロダクションの日本法人として、日本にこの新しいジャンルを広める役割を担っています。

今回はバックオフィス部門強化のため、経理ポジションを募集します!
少数精鋭なのでやりがいもあり、裁量をもって働ける環境です♪

初年度年収

300万〜450万円

応募受付後の連絡

選考の上、メールにてご連絡いたします。

面接回数

2回

面接地

東京都目黒区中目黒2丁目10-15

制作している作品をご紹介!

「ネクロマンサー学園の天才召喚士」
「接近不可レディー」
「剣術名家の末息子」
「救世主の生き残り」
「竜の尻尾を噛む二十日鼠」
「魔術士オーフェン」
「竜妃は艶やかに反逆する」
「リジェネ 逆行カードプレイヤーのリスタート」
「悪役令嬢はガチ勢です!」
「死の天使は涙を流す」
「悪役の幼馴染として生き延びる」など

取材後記(マイナビ転職編集部から)

韓国本社も2018年設立の会社ですが、すでに複数のヒット作を誕生させている実力派プロダクション。2024年6~7月には事業拡大に伴い、中目黒駅近郊の好立地に日本法人のオフィスを構えていることからも、同社の事業の好調ぶりがうかがえるでしょう。

今回の採用による体制強化も含めて、さらなる事業拡大を目指していく予定。伸び盛りの会社で、安心して好きな仕事に携われますよ。

その他の特徴

【業種未経験OK】

諸手当

■交通費支給(月3万円まで)
■役職手当
■時間外手当

求める人材

【出版業界の経験は不問です!】経理業務の知識・経験がある方☆マンガが好きな方を歓迎!
《応募要件》
■4年制大学を卒業または同等の資格を取得された方
■経理関連業務の知識・経験がある方

《求めるスキル》
■経理関連業務の経験
■各種簿記検定2級程度以上の知識
■自ら課題を見つけ、前向きに改善を推進できるマインド
■他部署等とのコミュニケーションとチームワークスキル

《歓迎するスキル》
◎韓国語スキル
◎出版・マンガ等のエンタテイメント業界やコンテンツ業界の経験
◎マンガ・Webtoon等のエンタテイメントへの関心および知見

企業情報

企業名株式会社Contents Lab. Blue TOKYO
設立年月2022年1月
代表代表取締役 花宮 麻衣、共同代表取締役 ミン ヒュンジン
資本金9000万円
事業内容■縦読みマンガの制作
■ウェブ小説の配信
■コンテンツ制作
URLhttps://contentslabblue.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら