トップインターネット関連 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【社内SE / リーダー】インフラエンジニア/ NW・サーバー・セキュリティ等幅広くお任せ
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【社内SE / リーダー】インフラエンジニア/ NW・サーバー・セキュリティ等幅広くお任せ
社内システム開発・運用
東京本社 リモートワークについて 出社…
¥
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
社内インフラのサーバー、ネットワークを中心に取り扱うチームのリーダーとして、
インフラを安定的に届けるための改善を続けることで、従業員の業務効率やセキュリティを向上していくことがミッションとなります。
・FortiGateの運用と設計、拠点間VPNの運用、Mist/AirrectのWiFi運用(チューニング)
・Hyper-V、WindowServer、Active Directoryの運用
・GoogleWorkSpaceの運用、企画
・効率とコストのバランスが取れた施策の立案
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 東京本社 リモートワークについて: ・出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 ・オンサイトでの障害対応も必要になるため、チームで交代しつつ、週2-3回の本社への出社を想定しています。 |
給与・昇給 | 年収:6,900,000円~10,000,000円 賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 基本給:427,231円~833,334円 ※基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする 昇給・賞与:年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務時間 | フレックスタイム制(毎月1日から末日までの1ヶ月間) フレキシブルタイム、コアタイムは次のとおりとする 始業時間帯 7:30~12:00 コアタイム 12:00~16:00 終業時間帯 16:00~21:00 ※休憩時間はコアタイム時間内に1時間とする ※労働時間が6時間以上8時間未満の所定労働日の休憩時間はコアタイムの範囲内で45分とし、6時間未満の所定労働日については休憩は定めないもの… |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■諸手当 ・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給) ・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給) ■福利厚生 ・書籍購入制度 ・従業員持株制度 ・資格取得支援制度 ・ベビーシッター利用補助制度 |
休日・休暇 | ■休日 ・完全週休二日制 ・原則土曜・日曜・祝日 ・年末年始 ■休暇 ・年次有給休暇 ・アニバーサリー休暇 ・介護休業 ・産前産後休業 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・慶弔休暇 ・妊婦特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |