トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造技術(化学),管理職(建築・土木) - 正社員 - 愛知県【瀬戸市※転勤無】セラミック製品の製造職<夜勤なし・残業20H以内・基本土日休・正社員【エージェントサービス求人】
青山耐熱株式会社
掲載元 doda
【瀬戸市※転勤無】セラミック製品の製造職<夜勤なし・残業20H以内・基本土日休・正社員【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、管理職(建築・土木)
本社 住所:愛知県瀬戸市暁町3-39 …
〜549万円
正社員
仕事内容
≪磁器・セラミックの焼成製品の製造スタッフ/熟練工が指導≫
≪瀬戸市にて長く勤務されたい方/専門性の習得と将来のステップアップを希望される方におススメ≫
■業務内容:
自動車や産業機器など、多岐にわたる業界で使用される部品の製造を担当します。大手企業から受注した磁器・耐火物・セラミックの製造を手掛ける企業。
業界未経験からでもスタートが可能で専門性を習得したい方におススメ。
技術に関してはとても奥が深く、探求心をもって取り組まれることが求められます。また組織内における役割も意欲・適正に応じて多様であり、チャレンジできる環境です。
■具体的には
・受注した製品に応じた原料の配合
・各製品に応じた製造の方法が異なるため、各設備にて製造
・プレス機の金型の管理・メンテナンス
■業務の特徴
・大手企業数社を中心に長年の実績・成果から信頼をいただき安定した受注は見込めております。
・受注製品によって、原料、配合比率、製造方法が異なります。炉にて焼きを入れる際の置き場所など、複数の細かいチェック項目があり、求める完成形にするためノウハウが必要な業務となります。まさに職人の世界になりますので、熟練の先輩社員が指導をしながら習得頂きます。
・精密な金型を利用した工程では、金型の取り換え、調整などが発生します。慎重・丁寧な作業も多くなります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■就業環境
○窯業用の窯があり、高温で焼きをいれる製造工程になるため、基本立ち仕事であり、工場内の温度は高めです。スポットクーラーを設置するなど努めておりますが、体力を必要とするお仕事です。
○ミーティング、打ち合わせなどは基本ありません。自身が担当する工程に向き合い、品質のよい製品を仕上げるために自身の経験を積み上げる職人気質なお仕事となります。
○金型屋に出向いたり、第二工場(瀬戸市泉町96)へ金型のメンテナンスに出向くなど、業務都合により移動する場合あり。
■組織構成
従業員数:26名(他、派遣社員が10数名)
工場が2箇所あり(メイン工場20名、小工場6名)、今回配属予定は、メイン工場となります。
※社長含めてフラットな組織です。各社員の経験値により任される業務の担当が決まっており、協力しながら業務を進めてまいります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
製造現場での何かしらのご経験
普通自動車免許
■歓迎条件
・窯業、セラミックの業界経験や知識を習得された方
・モノづくりの分野で職人として探求心をもって取り組まれたい方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:フォークリフト運転者
募集要項
企業名 | 青山耐熱株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学)、管理職(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県瀬戸市暁町3-39 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 257万円〜535万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,200円〜2,500円 <想定月額> 183,600円〜382,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2か月を含めたモデル年収となります。残業については基本想定しておりませんが、業務に慣れてきましたら発生する見込みです。その際は、時間帯手当として別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 業務分担により残業が発生する場合がありますが、基本20時間以内を想定。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 現場にて先輩社員によるOJT |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 基本は土日休み、夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は時給1,200円で計算
企業情報
企業名 | 青山耐熱株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 | ≪主な製品・サービスの内容≫ ムライト磁器、アルミナ磁器、ステアタイト磁器、ジルコンセルクブレーズ、コーディライト、家電製品用セラミックス、自動車電装用、ディーゼル用セラミックス、建築用セラミックス、濾過用セラミックス、特殊鋼錫口セラミックス ≪会社の概要≫ 当社は、カラーテレビの抵抗器のケースを主力として営業を開始し、カラーテレビのブーム到来とともに、20年余り、抵抗器のケースを生産しました。後期になり、耐火物コージライト・ムライト・アルミナの製品を製造し、1989年に現在の暁工業団地に新工場を建設した後は、量産工場として主力のムライト・アルミナ磁器の製造を行っております。 |