トップ建設・住宅・土木 - Web・オープン系プログラマ,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【全国リモート可】自社サービス開発エンジニア(PM候補) /所定労働7H/プライム上場【エージェントサービス求人】
パーク24 株式会社
掲載元 doda
【全国リモート可】自社サービス開発エンジニア(PM候補) /所定労働7H/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜IT投資を積極的に行う同社にてIT各部門におけるエンジニアをPL候補として募集いたします〜
■詳細
当社事業における一般コンシューマ向け各種サービスサイト、アプリケーション、事業運営に必要な裏側の管理システムの開発をお任せします。
主な事業・サービスは下記の通りです。
【タイムズパーキング(駐車場)】【タイムズカー(カーシェア・レンタカー)】
【タイムズペイ(決済事業)】【タイムズクラブ(会員事業)】
企画段階から入り、要件定義〜テスト/リリースまで担当いただきます。
■環境:実装言語:
Java、DBはOracle、OSはWindows、検証/本番環境OSはLinux中心、DB論理設計も担当、Webサーバー、APサーバーなどの設定作業も一部実施。
■主な配属先例は下記の通り
(1)パーキング・会員決済開発室(駐車場、会員事業に関するデジタルマーケティングシステムの開発)
(2)タイムズカーシステム開発室(カーシェア・レンタカーを担当)
(3)タイムズタワー推進室(カメラ式駐車場をはじめとする駐車場総合管理システムの開発、および駐車場機器(精算機など)のソフトウェア開発) 等 全部で8つの部室から成り立ちます。
■働き方
当社のICT部門はリモートワークが基本となっており、必要な場合に出社(本社)するという勤務スタイルです。コアタイムの無いフレックス勤務でもあるので、各自のライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすい環境です。
■キャリアパス
PLとしてプロジェクトマネジメントを中心に、より良いサービス開発のための実現に貢献いただきたいと考えております。
■組織について
社員約170名、協力会社の方約250名のエンジニア組織となります。
年齢層としては30代、40代の方が多いです。
新卒:中途の割合はおおよそ4:6となります。
■パーク24グループのIT戦略に関して
業界最大規模である全国1万8000か所「タイムズパーキング」を「TONIC」というITネットワークで結び、1区画ごとの満車・空車データをほぼリアルタイムで集約することが出来ます。更に、「タイムズカーレンタル」の470近くの店舗、さらには会員サービスのITネットワークまで本社で基盤を管理しており、今後、相互送客の実現を目指すなど、大きな可能性を秘めています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下いずれも必須となります
・システム開発の実務経験をお持ちの方(目安3年以上)
・プロジェクトマネージャーもしくはプロジェクトリーダーの立場で2年以上経験お持ちの方
■歓迎条件:
・Javaでのシステム開発経験
・アジャイル開発経験をお持ちの方
・Web サーバー、AP サーバーの設定経験
募集要項
企業名 | パーク24 株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-20-4 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜400,000円 <月給> 320,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は30時間/月の残業代を含んでいます。 ※前職・経験を考慮し決定します。 ※月給は残業時間を抜いたものとなります。 ※賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00 <その他就業時間補足> 所定労働7時間に対して平均30から40時間程度の残業想定です(※繁忙期はその限りではありません) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・中途入社研修、中途入社後のOJT制度 ・資格補助制度(合格時のお祝い金支給、資格手当支給(一部資格)) <その他補足> ・従業員持株会 ・財形貯蓄制度 ・保険料補助制度(適用対象の保険料を10%補助) ・ベビー休暇取得、病児保育支援、ベビーシッター支援制度あり ・不妊治療費補助支援制度あり ・介護休暇制度、介護短時間勤務制度あり ・会員制福利厚生サービス[福利厚生倶楽部]等 ・直営保養所:ハワイ、舞子高原、箱根強羅、南紀白浜 他 ・一時金:出産お祝い金、子どもお祝い金 ・教育支援:入社時研修、階層別研修、管理職研修、海外研修、パーク24イノベーションアカデミー、e-learning 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始7日間(12/29〜1/4)、フレックス休暇(2月〜〜9月の間で平日3日間の休暇取得可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | パーク24 株式会社 |
資本金 | 32,739百万円 |
平均年齢 | 37.5歳 |
従業員数 | 699名 |
事業内容 | ■概要 パーク24グループは「時代に応える、時代を先取る快適さを実現する」のグループ理念のもと、日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に移動に関わる様々なサービスを提供しています。あらゆる交通手段を賢く効率的に使い分けることができるよう、「タイムズ」は移動を取り巻く環境を、もっと便利で快適なものへと変えていきます。さらに、目的地である街を活性化するサービスも提供することで、人と街を繋ぎ、地域がより魅力溢れる場所になるよう挑戦を続けています。 |
URL | http://www.park24.co.jp/ |