トップ放送・映像 - WEBプロデューサー・ディレクター,マーケティング - 正社員 - 東京都【大手町駅直結/リモート可】BtoB SaaS事業マーケティング◆自社サブスクサービス等【エージェントサービス求人】
株式会社日本経済新聞社
掲載元 doda
【大手町駅直結/リモート可】BtoB SaaS事業マーケティング◆自社サブスクサービス等【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都千代田区大手町1-3…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
当ポジションでは、情報サービスの新たな需要創出や顧客接点創出を推進していただきます。
※マーケティング活動によって生まれた新たな接点から新たな顧客を獲得し、事業成長に貢献します。
■業務内容:
◇具体的には、ウェブサイトやメール、ウェブ広告等を通じてターゲット顧客に価値を伝え、顧客接点を創出します。オフラインの施策も併用しますが、デジタル領域が主な業務領域となります。
◇リード創出、インサイドセールス、ナーチャリング、商談といったマーケティングのプロセスの中で、各担当やチームと調整しながら企画や改善に取り組んでいただきます。
◇マーケティングの対象となるサービスの多くはウェブサービス、月額課金のサブスクリプション型です。無形商材のため、顧客の業務や事業を十分に理解して戦略や活動を設計していただきます。
<主な業務>
◎自社サービスが顧客に提供する価値を正しく理解し、顧客との対話やデータを通じて課題を把握し、最適な顧客コミュニケーションを実践
◎新たな顧客の獲得にコミットし、データ分析やPDCAに取り組む
◎品質の高いコンテンツやクリエイティブ制作のディレクション
◎認知からサービス利用にいたるまでの最適な顧客体験の設計・提供
◎データやツール、パートナーを活用し、業務プロセスや施策を効率化
■募集背景
◇当部門では、数多くの事業会社、金融、官公庁、大学といった法人向けにデータやコンテンツのサービスを提供しています。メディアとして蓄積してきた膨大な記事や経済・金融のデータをはじめ、多くのメディアや調査会社とのパートナーシップによりコンテンツを調達し、顧客のニーズに合わせてサービスを提供しています。
◇事業環境の変化に対応した新たな事業計画に沿って、デジタルマーケティングやコンテンツマーケティングの一層の高度化と効率化のための体制強化を図ります。
◇マーケティング業務の経験がある方は即戦力として歓迎ですが、一方で多くがデータやWebサービスといった無形商材のため、顧客の業務や事業の理解が欠かせません。事業会社の企画部門で経済情報や情報サービスを扱っていた方や、金融機関で企業評価や分析を担当されていた方などユーザーサイドの経験をお持ちの方も歓迎します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<以下のいずれかの経験をお持ちの方>
・BtoBマーケティングの業務経験
・事業会社や金融機関における情報サービスの活用経験
■歓迎条件:
・サブスクリプションの営業・マーケティング経験
・SFA、CRMなどのデジタルマーケティングツール活用経験
募集要項
企業名 | 株式会社日本経済新聞社 |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-3-7 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜700,000円 <月給> 350,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 経験・能力等考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(社内規定による) 家族手当:子手当・教育手当 住宅手当:住居費補助(基礎額+勤務地加算+賃貸加算) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、フォローアップ研修、語学研修 <その他補足> ・確定拠出年金、財形貯蓄制度、住宅融資制度 ・保養所(静岡県伊豆山に日経健保直営の保養所あり) ・全国各地の契約宿泊施設を優待料金で利用可能 ・診療所(東京本社・大阪本社のみ) ・マタニティー休暇、出産祝い金、産前産後休暇、配偶者出産休暇、ベビーシッター法人割引制度、育児短時間勤務制度(男性の取得実績あり) 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇、その他、結婚休暇、介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社日本経済新聞社 |
資本金 | 2,500百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 3,054名 |
事業内容 | ■事業内容: 新聞を中核とする事業持ち株会社として、雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービス、速報、電波、映像、経済・文化事業等を展開 |
URL | https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/ |