トップ警備・ビル管理 - 警備員・守衛 - 契約社員 - 東京都複合施設の警備スタッフ
株式会社KSP 東京支社/航空保安事業部
掲載元 Lacotto
複合施設の警備スタッフ
警備員・守衛
[勤務地] 東京都大田区羽田空港、東京…
192万円〜
契約社員
仕事内容
[概要]
【公共施設警備】あなたの『正義感』『責任感』『使命感』眠らせていてはもったいない! ★選べる配属先!
[詳細]
東京国際空港(羽田空港)・港区新橋にある複合施設での警備のお仕事です。空港警備は屋内・屋外それぞれ現場があり、基本的には1つの現場を担当します。
\担当現場、選べます!/
【1】空港関係者保安検査場での検査業務 ★屋内
空港職員(従業員)が出入りするゲートにて、入出チェックをします。IDパスカードの確認・所持品の検査などがメインの業務です。
【2】空港ターミナル内での巡回・案内・警戒業務 ★屋内
金属探知機や荷物チェックなどの“保安検査”を済ませた人が入れる、保安区域内(出発ロビーなど)の警備です。非常事態が起きないように見回りをしたり、飛行機の乗客が困っているときに簡単な案内をしたりします。
【3】空港関係者保安検査場での検査業務 ★屋外
空港の制限区域に出入りする車両・人へのIDチェックや爆発物検査をするお仕事!機内食の運搬や工事に関わる業者が多く出入りするので、許可証や免許証の照合、OKであればゲートを開きます。
【4】複合施設での施設警備業務 ★屋内
東京都港区新橋にある複合施設にて、出入管理や巡回業務などをお願いします。
<入社後の流れ>
▼法定新任研修(20時間)受講
まずは研修にて、警備において必要な心構えや基本知識などを覚えましょう。しっかり丁寧にお教えします! ※研修期間中も給料支給
▼実地研修
20時間の研修後は現場に配属。いきなり1人でデビューさせませんのでご安心ください。はじめの数回程度は先輩がマンツーマンで一通りの流れを教えます。
▼1人で警備デビュー!
実地研修が終われば、いよいよ独り立ち!とはいえ、不安があるまま1人に業務を任せることはなく、自信がつくまで研修を継続することも可能です。
※変更範囲:資格により勤務地変更の可能性あり
——日本全国から安心してご応募ください——
■リムジンバス通勤可 ※一部、新幹線通勤可
■寮完備(月40,000円~50,000円)
■オンライン面接可
応募条件・求められるスキル
18歳~(警備業法第14条による ※例外事由2号) ★未経験者歓迎!
★男女不問、若い人から年配の人まで活躍中! 現在72歳の現役もいます!
【1】
・施設警備業務
・空港保安警備業務 各2級以上
いずれかをお持ちであれば尚可
★上記資格をお持ちでない方は、採用後にお仕事をしながら資格を取得できます。
★資格取得準備期間中は、他の現場での勤務です!
※費用会社負担
【2】【3】【4】
★資格所持者大歓迎!お持ちの方尚可!
★資格をお持ちでない方は、採用後にお仕事をしながら資格を取得できます。
※男女不問
※経験者優遇(未経験者も歓迎!)
募集要項
企業名 | 株式会社KSP 東京支社/航空保安事業部 |
職種 | 警備員・守衛 |
勤務地 | [勤務地] 東京都大田区羽田空港、東京都港区新橋 ★リムジンバス通勤OK│社員寮あり |
給与・昇給 | 日給8,000円~25,000円以上 ★月給制もあり! 【1】 [A]日給21,000円以上 [B]日給12,500円以上 ※月収例:283,500円~ 【2】 [C」日給10,000円以上 「D」日給8,000円以上 「E]日給20,000円以上 ※月収例:270,000円~ 【3】 [F]日給25,000円以上 4カ月目~22,815円 [G]日給12,000円以上 |
勤務時間 | 【1】 [A]10:00~翌10:00(24h勤務・実働16h)/[B]20:00~翌10:00(14h勤務・実働10h程度) *1カ月単位の変形労働時間制(週平均40h以内) 【2】 [C]10:00~19:00(実働7h)/[D]19:00~翌10:00(実働5h)/[E]10:00~翌10:00(実働14h) 【3】 [F]10:00~翌10:00(24h勤務・実働17h |
待遇・福利厚生 | 交通費支給(月額20,000円まで)※空港勤務者は別途支給制度 入社祝い金あり ※規程あり 昇給 役職手当 空港手当 法定研修(23,260円支給) リムジンバス通勤制度 ※規程あり 資格取得支援制度 社員寮 寝具支給 荷物輸送費助成制度 赴任旅費助成制度 新幹線通勤制度 誕生日休暇 オンライン面談(遠隔地専用) 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
提供 | Lacotto |
企業情報
企業名 | 株式会社KSP 東京支社/航空保安事業部 |