トップ自動車・輸送機器関連 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 愛知県【豊田】生産技術(工程設計7割・工程改善3割)◇世界のデンソーを支える老舗メーカー◇転勤無し【エージェントサービス求人】
神星工業株式会社(デンソーのグループ関連企業)
掲載元 doda
【豊田】生産技術(工程設計7割・工程改善3割)◇世界のデンソーを支える老舗メーカー◇転勤無し【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社・広美工場 住所:愛知県豊田市広美…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜フレックスタイム制度あり/デンソー主催の研修へ参加可能でスキルアップも図れる〜
■業務概要:
デンソー向けのスタータモータ、オルタネータなどの電気機器、コントローラなどの電子機器に加え、ハイブリッド車向け部品も手掛ける自動車電装品の老舗専門メーカーである当社にて、生産技術を担当いただきます。
当社における生産技術は会社でも主格の部署であるため、他の部署をリードしていくような立場です。
■業務詳細:
工程設計〜工程改善までの製造ライン関連の業務全般を担当します。業務割合としては、工程設計7割、工程改善3割程度をイメージしています。
※経験、能力に応じて製品設計や試作段階から積極的に携わります。
※設備保全については別部隊がいるため対応しません
(1)新規製造ライン…新規製造ラインの工程設計および改善、生産設備導入計画および立ち上げ、稼働業務
(2)既存製造ライン…製造コストの削減および品質改善のための改善提案、生産量に合わせた工程改善、生産性向上におけるレイアウト変更。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■魅力:
◇神星工業における生産技術は、会社の中でも花形部署です。ときには他部署から頼られながら、社内外と連携して物事を進める必要があるため、推進力が身に付きます。
◇デンソー側の新規技術開発を行う部署と交流する機会もあり、新しい技術に触れエンジニアとしてスキルアップが叶います。
■組織構成:
生産革新部 生産技術室 1室へ配属予定です。1室は2つの課に分かれており(人数:室長1名、1課6名、2課6名)、1室は主にスターター関係の部品を担当しています。年代構成は20代4名、30代4名、40代3名、50代1名、60代1名と若手〜ベテランまで幅広い層が在籍しており、チームで協力して業務を進めています。
■同社について:
国内外で圧倒的知名度を誇るデンソーグループの一員として、各種自動車用電装部品の製造を行っています。製造対象は主に中少量品の生産となりますが、センサや画像処理技術、ロボットといった最新の技術を利用しつつ、より高精度でより効率よく、より合理的に生産できるラインを保有しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産技術のご経験をお持ちの方(業種や製品は問いません)
■歓迎条件:
・特に工程設計や工程改善のご経験
募集要項
企業名 | 神星工業株式会社(デンソーのグループ関連企業) |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社・広美工場 住所:愛知県豊田市広美町北繁82番地1 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/北野桝塚駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜230,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 240,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定手当は各種手当の合計金額です ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:05〜15:20 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:25〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業時間20時間程度(繁閑により変動あり)/繁忙期は4〜50時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(会社規定に基づき支給) 家族手当:配偶者10,000円、その他親族3,000円 寮社宅:独身寮あり(29歳まで入寮可能) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:2年勤続で支給対象/1年契約の再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育 ■メンター制度(入社後月1回の先輩社員との個別面談制度) ※必要に応じて教育受講を申請できる柔軟な教育体制が整っています。 <その他補足> ■子女教育手当:3,000円〜14,000円 ■食事手当:3,200円/月 ■財形貯蓄制度 ■選択制企業型確定拠出年金制度 ■デンソーグループ団体自動車保険、団体生命保険、団体融資制度 ■健康診断(年1回) ■ベネフィットステーション加入 ■健保組合保養施設割引、特別価格利用(宿泊、レジャー、スポーツクラブなど) ■各種サークル活動 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※デンソーカレンダーに順ずる ライン移設等の関係で長期休暇に一部出勤となる可能性あり。その場合は代休もしくは休日出勤手当にて補完します。 GW・夏期休暇・年末年始休暇(各10日前後) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 神星工業株式会社(デンソーのグループ関連企業) |
資本金 | 300百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 571名 |
事業内容 | ■事業内容: 電子部品各種、スタータモータ、オルタネータ、ハイブリッド関連製品など、各種自動車用電装部品の製造 |
URL | https://www.shinsei21.co.jp/ |