GLIT

株式会社近大アシスト

掲載元 doda

【大阪】CRC(癌領域)◆近大100%出資の安定基盤/事業拡大予定※働きやすさ抜群/豊富な休暇制度◎【エージェントサービス求人】

看護師、その他医薬関連技術者

近畿大学病院 住所:大阪府大阪狭山市大…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜近畿大学をトータルサポート◆近大100%出資の安定基盤/臨床研究センターの拡大予定/豊富な休暇制度有/転勤なし◎〜
※2025年11月移転予定|最寄駅:南海泉北線「泉ヶ丘駅」直結

■同社の治験コーディネーター(CRC)について:
近大病院内での治験が円滑に行われる様、製薬会社と被験者、医療従事者等の全体のコーディネートを行います。担当医師の指示のもとで、医療行為を伴わない範囲で治験をサポートします。

■業務詳細:
・試験内容と進捗の確認
・医師、看護師など医療従事者への伝達報告
・被験者への治験内容や投薬などの説明
・試験結果/症例データの収集、モニターとの調整
・スケジュールの調整、検体処理、書類作成等

■働き方の魅力:
◎産休育休取得実績有。転勤無し。
◎案件により波はあるものの、残業はほぼ発生しておりません。
◎電子カルテが一人につき1台貸与されるため待ち時間は発生しません。
◎有給休暇は1時間単位でも取得可能です。現社員も柔軟に利用しており消化率も非常に高いです。
◎7日間の季節休暇制度があり、通年好きな日に取得可能です。

■やりがい:
◎試験の8割以上がオンコロジー領域であり全国でも2番目に治験実績数の多い近大病院で、CRCとして最高峰の知識と経験を積むことが可能です。グローバル試験や希少疾患の試験も担っています。
◎新築移転を控えており、がん治療・研究分野の更なる拡大が予定されています。

■研修体制:
・20年前後の経験を持つ先輩社員がOJTを担当します。
・独り立ちまでのイメージとしてはオンコロジー領域のご経験がある場合2〜3か月、未経験の場合半年〜1年程度が平均です。
・OJT期間が明けてからも他メンバーは同室にいるため、何かあれば気軽に質問できる環境です。

■職務環境:
10名(平均30代)が在籍しています。8名がCRC、1名が事務局、1名がアシスタントです。

■同社について:
2014年設立。同社は近畿大学への卸売業、業務受託事業を主に手掛けています。その他レストラン・コンビニエンスストア等の店舗運営事業・メディカルサポート事業・保険代理店事業など様々な部門が急速に成長しており、今後の事業展開も多岐に渡ります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CRCのご経験をお持ちの方(1年以上)

募集要項

企業名株式会社近大アシスト
職種看護師、その他医薬関連技術者
勤務地<勤務地詳細>
近畿大学病院
住所:大阪府大阪狭山市大野東377-2
勤務地最寄駅:南海高野線/金剛駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜350,000円
固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間25時間0分/月〜17時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
310,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
6年連続決算賞与支給の実績あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:担当案件によって差がありますが、月平均10〜15時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給(上限50,000円)
家族手当:扶養家族(配偶者10,000円、子5,000円)
社会保険:厚生年金:協会けんぽ
退職金制度:補足事項なし

<定年>
62歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:OJT
■資格制度:同社の事業内容に直接関係する資格取得等について、その費用を補助する場合があります。

<その他補足>
■職員食堂利用可能
■役職手当
■育休・産休取得実績あり(男女とも)
■自家用車通勤応相談
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

日、祝、土曜(月1回出勤有/9:00〜12:45)、11月5日(近大創立記念日)、年末年始(12月29日〜1月3日)、有休(時間単位で使用可能)、季節休(7日間)、コロナ特別休、慶弔、介護、産休・育休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変更はございません。

企業情報

企業名株式会社近大アシスト
資本金40百万円
平均年齢38歳
従業員数180名
事業内容■概要:
株式会社近大アシストは学校法人近畿大学が100%出資する会社です。
学校法人近畿大学をトータルサポートするために生まれた会社で、近畿大学が目指す教育・研究・医療の向上に貢献することを目的として多岐にわたる事業活動を行っています。

■事業内容:
・学生や教職員の損害保険ニーズに対応するための保険代理店事業
・医療機器、診療材料の販売などのメディカルサポート事業
・OA機器、事務用品、什器、スポーツ用品など各種販売事業
・病院内にてレストラン、コンビニエンスストアなどの店舗展開事業
・各種テキスト、研究資料等の編集・出版事業 
・治験事業 等
URLhttps://kindai-a.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら