GLIT

三陽保安産業株式会社

掲載元 doda

【長崎/諫早】装置取付工事の施工管理 ※未経験・経験者共に歓迎/別途出張手当支給/取引先は大手企業【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:長崎県諫早市西里町834 …

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

長崎/正社員◆集塵・換気装置の施工管理/大手企業の工場の労働環境改善に直結/資格や経験が活かせる◆UIターン歓迎!社宅制度あり◆

■業務内容:
当社が手掛ける換気装置や局所排気装置の設置・取付工事の施工管理をお任せします。当社では工場排気や集塵機の設計施工を行っています。環境改善事業に取り組み、工場内の快適な作業環境づくりを提案している会社です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

<具体的には…>
・下請け業者のスタッフ管理
・工程管理
・品質管理
・安全管理 等

※担当する案件は、大手メーカーの工場や作業場などです。工場や企業ごとにカスタマイズした集塵装置や換気装置を専用ブースごとに施工したり、排気や換気配管を施工したりと様々です。

※工期は1〜3日と短いものから2〜3ヶ月の長期まで様々。全国各地が施工先となる為、3日〜1週間程の出張が伴う事があります(出張時は別途日当を支給します)

■業務の魅力:
お客様の就業環境をクリーンにするお仕事ですので、成果が目に見えて分かります。当社は同業他社ができないものであっても、積極的に手がけていきます。そのため、お客様からは感謝いただく場面が多く励みになります。

■当社について:
・集塵装置や換気装置を専門に手掛ける会社は珍しく、バッティングが少ないニッチな業界です。
・お客様は九州を中心に全国にあり、大手交通機関、大手自動車メーカーや機械メーカーなど大規模工場だからこそ換気に課題があるため、当社製品の独自性が強みを発揮します。
・有機溶剤を扱う溶接を伴う工場などにおいては、換気設備の導入が義務付けられており、近年はSDGsやカーボンニュートラルの観点で引き合いが強まっています。

■組織構成・教育体制:
・現在4名(30代・40代・50代)
・OJTで周囲の先輩が丁寧に教えます。スキルに応じてできる業務からお任せしますのでご安心ください

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
業界未経験・職種未経験歓迎!
業務に興味がある方、スキルを身につけたい方
普通自動車運転免許

■歓迎条件
装置や機材の設置における施工経験のある方
管工事施工管理技士(1級・2級)、電気工事士

募集要項

企業名三陽保安産業株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長崎県諫早市西里町834
勤務地最寄駅:長崎線/肥前長田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜350,000円

<月給>
300,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮します
※上記金額に加え、出張手当が別途支給されます
※残業手当、休日出勤手当、早朝夜間手当有

■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)※実績2か月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は月20時間〜30時間です
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限有り
家族手当:配偶者6,000円 子供1,500円(一人当たり)
住宅手当:会社都合にて転勤した場合
寮社宅:会社都合にて転勤した場合
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
65歳
65歳以降も嘱託契約制度あり

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修
OJTを随時実施します。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数105日

休日:土日祝 (第1土曜のみ出勤)
休暇:年末年始・夏季
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件の変更はありません。

企業情報

企業名三陽保安産業株式会社
資本金40百万円
平均年齢45歳
従業員数30名
事業内容■事業内容:
はん用機械器具製造(工場内環境改善機器製造・工事業)
URLhttp://sanyo-hoan.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら