GLIT

花形電気土木株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

電気(屋内線)工事施工管理職【創業90年の老舗企業/年間休日120日/東京都北区】

空調・電気設備・配管施工管理

東京都北区

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

同社が受注する公共機関発注の屋内線電気工事における現場代理人業務を担当していただきます。

【具体的には】
■案件:東京都、財務局、水道局、国土交通省等発注の学校や都営住宅等における元請け改修/新築工事の施工管理
■エリア:東京東側を中心に一部埼玉
※直行直帰可。基本的に公共交通機関を利用いただきます。
■案件は1億円~10億円程度、新築工事が8割以上となります。
■元請け案件が多くを占めます。
■工期は1年~1年半がボリュームゾーンになります。

募集要項

企業名花形電気土木株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地東京都北区
給与・昇給【年収例】650万円~900万円(30歳~64歳:例)
※固定残業(40時間)160,000円~を含む。
※固定残業時間を超えた分は別途支給
※上記はあくまでモデルであり、年齢/経験/資格/スキルをふまえて会社規定で判断します。

■昇給:有
■賞与:有
勤務時間08:00~17:00(休憩60分)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(実費支給、上限あり/月額:20,000円)
再雇用制度65歳まで
喫煙専用室設置
休日・休暇【年間休日120日】
土日祝他、夏季休暇、年末年始、GW休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考
       ↓
【企業様】面接 (その他、適性検査やSPI 等が発生する可能性がございます)
       ↓
      内定

必要なスキル

【必須】
■1級電気工事施工管理技士経験もしくは、1級電気工事施工管理技士の受検要件を満たす方
■現場代理人経験をお持ちの方

【歓迎】
■官公庁案件における現場代理人経験をお持ちの方

その他・PR

募集背景

■受注増のための増員

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名花形電気土木株式会社
設立年月1949年8月
資本金3500万円
従業員数30名
事業内容■総合電気設備工事業(屋内電気設備工事・鉄道関係電気設備工事・送電線工事・セキュリティサービス工事・太陽光発電設置工事)

【会社概要】
1934年創業、東京都北区に本拠を置く総合電気設備工事会社です。関東一円を中心に、工場、鉄道、学校、架空送電線設備、マンション等の多岐にわたる電気設備の設計施工・保守管理を実施。ほかにも、セキュリティ設備に関する工事や太陽光発電システム設置工事なども手がけています。主な取引先は、官公庁や東京電力、セコム、大林組、IHIなどとなっています。

【強み】
1949年に本格的に官公庁発注の大型内線工事・国鉄発注の電車線架線工事の施工体制を整備。現在でも底堅く年間を通して鉄道案件を受注しています。あわせて、官公庁発注の屋内線案件も受注しており、鉄道案件の地盤がありつつ、屋内線案件でも売上を伸ばしています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら