トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 大阪府【大阪】Cobolエンジニア ※年間休日120日以上
株式会社実業之日本総合研究所
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】Cobolエンジニア ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
大阪府大阪市西区靱本町1-7-9靭イー…
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて2021年夏頃より始動する大手ガス会社の基幹システム開発・社内システム開発案件をお任せします。
【職務詳細】
Cobol案件、Cobol・Java等の両方を使う案件、Java案件等幅広い案件があり、同社は複数の10名程度のチームで活動しています。全体では100名以上の大規模長期案件です。
【将来のキャリアについて】
■将来的には開発業務だけではなく、経験に応じて、システムエンジニアとして上流フェーズの担当やPM/PLとして管理側をお任せしたいと考えています。
■Cobolのみの経験をお持ちの方も歓迎しますが、将来的にはJavaをはじめ、オープン系の言語にも携わることでエンジニアとしての幅を広げてもらいたいと考えています。
【組織構成】
関西事業部は現在77名で構成され、73名のエンジニアが在籍しています。20代から50代の世代でバランスよく構成されており、非常に雰囲気が良いのが特徴です。また約30%は女性のエンジニアとなっています。
応募条件・求められるスキル
【必須】
■Cobol・オープン系・web系言語での開発経験を1年以上お持ちの方
■将来、PM/PLとしての管理職もしくはシステムエンジニアを目指したい方
【尚可】
■PM/PLとしての管理職もしくはシステムエンジニアの経験をお持ちの方
【同社の環境】
入社後は顧客先常駐もしくは持ち帰り案件については自社での勤務を想定しています。また、残業時間は全社平均と同等の月間平均15時間程度を想定しており、メリハリを付けて働くことが出来る環境です。
募集要項
企業名 | 株式会社実業之日本総合研究所 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 大阪府大阪市西区靱本町1-7-9靭イーストビル7階 OsakaMetro御堂筋線「本町」駅2号出口より徒歩8分 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回 ※各自が設定した目標達成率で評価 昇給:年1回 ※コンピテンシー、生産性で評価 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(10万円/月)、退職金制度、財形貯蓄、社員持株会、退職金前払い制度or確定拠出年金制度、 健康保険組合施設、健保直営保養所、同好会制度、資格取得支援制度、合格一時金、受験料補助など ■勤務時間:9:00~17:45(所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~25日、休日日数124日、年末年始(12/30~1/3)、スペシャル5(年度内に取得できる休暇)、慶弔、裁判員、産前産後、育児休業、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 1次面接(会社説明45分、面接30分) → 最終面接 → 内定
企業情報
企業名 | 株式会社実業之日本総合研究所 |
設立年月 | 2010年9月16日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】◆コンピュータのソフトウェアおよびシステムの設計◆開発、販売および保守、管理◆コンサルティング業務 【会社の特徴】同社では40名以上の女性社員が活躍中です。産休・育休取得実績もあり、活用例は実に90%以上、全員復帰しているなど長く働ける環境が整っています。 また、自社製品事業としてスマートメディア向け企業情報分析アプリの開発を行いASPサービスとしてグループ会社に提供しています。 その他、下記のような事業を展開しています。 ◆市場規模が拡大するM2M分野にて革新的なシステムを迅速に創出 ◆スマートフォン向けハイブリッドアプリ、介護用ロボット ◆農業ICTサービス |