GLIT

株式会社Mujin Japan

掲載元 doda

財務経理マネージャー◆グローバル会計基準定めに従事!事業計画などに携わる!日系グローバル企業!【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:東京都江東区辰巳3-8-5…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■スタートアップオブザイヤー2023受賞■日系グローバル企業(日米中欧展開)■知能ロボット開発・自動化ソリューション提供を行う世界トップクラスロボットベンチャー■株式会社ファーストリテイリング、花王株式会社、TOYOTA自動車、スターバックスなどの業界大手にも採用!

財務経理マネージャーとして、既存の会計方針・処理フローの見直しに加え、建設業会計の新規導入や製造業特有の原価計算の高度化、さらに財務戦略の立案・実行(資金管理、リスク管理等)にも携わり、全体の最適化と効率化に従事いただく。

■業務内容:
・財務・税務戦略の立案
・GAAPに準拠した会計方針の決定
・内部統制監査(J-SOX)対応
・税理士、監査法人との折衝
・月次/四半期/年次決算等の経理業務の管理・見直し・改善活動
・会計システムの導入のプロジェクトマネジメント
・中期事業計画・単年度予算策定
・上級管理職に対する財務報告 ・意思決定支援
・資金管理
・採用・ピープルマネジメント
・その他上記に付随する業務

■魅力:
◎全国で次々と拠点を立ち上げており、東京本社から全拠点の経理業務を担当し、事業全体を見渡せる経理業務の経験を積むことが可能
◎リアルテックのベンチャー企業に珍しくデット調達の実績があり、社会からの信頼性が高い。
◎優秀な20代で構成された若く向上心の高い経理チーム。USCPA資格保有者や公認会計士が複数名社内に在籍
◎IPO確度が非常に高い

■Mujinグループについて:
当社は、日本人とアメリカ人の代表が共同で2011年に設立したロボティクスベンチャーです。元HondaのASIMOの研究開発リードや国内外のトップ大学出身のロボットエンジニアが在籍しており、世界に通用する高い技術力を誇ります。2013年には、世界初・日本初のロボット知能化プラットフォームの開発に成功し、現在、日米中欧の市場で自動化革命を推進しています。国内自動化事業では、ファーストリテイリング様、花王様、トヨタ様などの大型自動化案件を成功させており、10周年を迎えた今、さらなる事業拡大と急成長を目指しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・決算(月次・四半期・年次)における一通りの実務経験者
・グローバルミーティング進行可能な英語力(US、EUとの会議があるため)

■歓迎条件:
・2−3人ほどのピープルマネジメント経験
・製造業、建設業での経理経験(もしくは原価計算、建設業会計の理解)
・税務・ファイナンスの経験(もしくは理解)
・会計ソフト(freee、Microsoft Dynamics等)の利用経験
・原価計算の経験

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<必要資格>
歓迎条件:米国公認会計士、公認会計士、日商簿記検定1級、日商簿記検定2級

募集要項

企業名株式会社Mujin Japan
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区辰巳3-8-5
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):474,951円〜616,568円
固定残業手当/月:108,382円〜216,766円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
583,333円〜833,334円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給昇格:年2回(3月・9月)
■人事評価:年2回(3月・9月)
※給与詳細は、スキルに応じて決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45
<その他就業時間補足>
※1日の標準労働時間は8時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:健康保険は、関東IT健保組合に加入しています。

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■服装自由
■毎日の無料ランチビュッフェ
■無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)
■こだわりの高級コーヒーマシーン
■社員専用オフィスジム
■毎月のチームディナーサポート
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年始年末休暇・慶弔休暇・介護休暇・マタニティ休暇(取得・復帰実績有)・育児休暇(取得・復帰実績有)・その他、会社カレンダーに準ずる休日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
条件変動なし

企業情報

企業名株式会社Mujin Japan
事業内容■事業内容:
Mujin Japanは、多種多様な知能ロボット・AGV・その他自働化機器、それらを統合管理するWCS(Warehouse Control System/倉庫制御システム)を主体に、自動化統合プラットフォーム「Mujinコントローラプラットフォーム」をご提供します。これにより、工場・倉庫内の全体最適化・現場データの可視化・リモート運用を可能とし、ソフトウェア基盤のインテリジェントオートメーションを実現します。Mujin Japanの次世代トータルエンジニアリングサービスの主軸は以下の4つです。

1. 自動化コンサルティング
大手自動機器/自動車メーカーの設計/生産技術部出身者など、製造・物流現場で経験豊富な専門チームが、現状調査・分析・自動化要件定義支援 等の提案を行い、お客様のサプライチェーン改革の構想・戦略・実行を支援します。

2. 自動化設備設計
ロボットハンドや周辺設備に至るまで、ロボットセルを知り尽くした設計チームが、最適な自動化機器/設備を設計・制作・テストを行い、お客様の現場にあった最適な自動化ソリューションをご提供いたします。

3. インテグレーション
ソフト/ハードウェア両面での豊富な知見を持ち、かつ現場での経験も豊富な専門チームが、知能ロボットやAGV 等の最新自動化機器を駆使し、従来では構築が高難度であった革新的な自働化システムの設置工事に関する企画・設計・施工を担います。

4. データ化による保守
従来のようなロボット、カメラ、センサ、AGVが全て異なるコントローラで制御されているのではなく、Mujinコントローラプラットフォームで全体を制御することで、全ての動作、信号、状態をデジタルツイン上でリアルタイムに把握することができます。そのため、万が一のトラブル発生時も速やかに復旧対応および原因追及することが可能となり、更なる生産性向上に貢献します。
URLhttps://www.mujin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら