GLIT

株式会社アイ・ディー・エー

掲載元 マイナビスカウティング

【栃木県】発注者支援業務(電気系・機械系) ※働き方◎月残業20時間/土日祝休/官公庁案件のサポート

空調・電気設備・配管施工管理

栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■発注者となる官公庁職員のパートナーとして、工事監督の支援を行っていただきます。

【具体的には】
◇工事監督支援業務
・設計図書と現場条件の確認・現場照合
・確認・施工状況の照合
・工事の現地立会い 等

■業務内容の詳細:
・設計図面と現場条件の確認及び現地照合、施工体制や施工計画等の確認及び
 施工状況の照合、工事履行に必要な資料の作成、現場試験及び確認検査・
 性能検査等の立会、工事検査等の立会、など。

■業務対象施設:
・道路付帯施設・ダム・堰・水路等に係る電気通信施設・無線通信施設・制御設備、
 水門・ポンプ・工事用機械等の機械設備等

■勤務場所:
・業務の発注者となる官公庁やクライアント企業での勤務となります。
(水資源機構、国交省、他)
 プロジェクト先での就業が基本となるので、同僚と顔を合わせる機会は
 多くないかもしれませんが、社内にはチームワークを大切にする気風があり、
 社員たちは社内勉強会などを通じて積極的にコミュニケーションを取り合っています。

■キャリアパス
・同社に入社してから発注者支援業務を始めた方も多く、多様な現場に従事して、
 施工管理や積算などの経験を積んで活躍しています。
 発注者支援業務を通してキャリアアップしたい方はぜひご応募下さい。
 ※60歳以降も契約社員として多数活躍しています。

■働き方
・土日祝が休みなので、無理なく続けることができます。年間休日120日以上と
 長期休暇もあるので、休みを利用して旅行へ行ったり、家族との時間にあてたりと、
 上手くプライベートと両立して働いている方が多いです。

■補足
・『健康経営優良法人2023』認定
・女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)『えるぼし』(2つ)認定

募集要項

企業名株式会社アイ・ディー・エー
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地栃木県
給与・昇給■年収例:600万円 ~ 800万円
■月収例:300,000円~460,000円
※経験・実績、能力を考慮の上、社内規定により決定します。
・昇給年1回、賞与年2回
・残業手当あり(残業代別途全額支給)
勤務時間8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)休憩時間:60分
時間外労働有無:有、残業20時間以内
待遇・福利厚生通勤手当(上限5万円、条件により高速道路、新幹線可)、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、eラーニングによる研修、資格取得支援の研修制度あり、傷害保険、定期健康診断、予防接種費用会社負担、等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)年間休日日数122日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇、等
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→面接2回(一次・最終)→内定
※オンライン面接可

必要なスキル

・電気/機械の施工管理の実務経験がある方(目安3年以上)
・※いずれかお持ちの方
・技術士(技術士補)の機械部門や電気電子部門/建設部門 
・電気主任技術者(第二種以上)
・管工事施工管理技士(2級以上)
・電気工事施工管理技士資格(2級以上)
・建設機械施工技士(2級以上)

その他・PR

募集背景

業績好調による増員の為
主に官公庁を取引先として、社会インフラ整備の企画から調査、設計、施工管理などを 展開している総合建設コンサルタントです。国土交通省や水資源機構などの案件を数多く受注。国家レベルの大規模プロジェクトや社会的意義の高いプロジェクトも手掛けています。今後も受注増が続くため、新たな仲間を募集しております。

雇用形態

【正社員】
期間の定め無し

企業情報

企業名株式会社アイ・ディー・エー
設立年月1990年5月
資本金2,000万円
従業員数516名
事業内容総合建設コンサルタント
■事業内容:
・公共工事等の施工管理、技術支援
・土木設計/測量全般、地質調査
・環境事業の調査設計
・総合的な情報関連事業、研究開発
・地域防災計画、各種ハザードマップ作成、災害情報伝達の研究
・地域づくり協働モデル事業、地域活性化事業支援
・ISO総合マネジメントシステム運用サポート
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら