GLIT

間柴グループ

掲載元 Create転職

【デイサービスの生活相談員】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

介護福祉士、社会福祉士、介護・リハビリ・福祉その他

●ベテラン館ましば (転勤の可能性なし…

〜300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

生活相談員として、施設の入退所手続きから利用者さまおよびご家族さまの相談、介護のサポートまで幅広い業務を手がけてください。資格があれば経験不問!先輩職員が1つずつ丁寧に業務を教えるため安心してスタートできます◎

==施設Data==
●定員|通所/月〜金曜:30名・土曜:25名 短期:36名
●営業時間|9:15~16:25(月~土)
●休館日|日曜、年末年始(12/30~1/3)
「地域にひらかれた施設づくり」を進めています◎

■具体的には
・入退所手続き
・利用者さまやそのご家族さまの相談業務
・施設内の連絡・調整
・介護スタッフのサポート
・レクリエーションの企画・実施
・話し相手、見守り
・送迎 など
(普通自動車または軽自動車を使用)
まずは利用者さまの日常の様子を知ることからはじめましょう。

■ICT化で負担を軽減!
当施設では、職員の負担を軽減することを目的にICT化を進めています。
とはいえ、パソコンが苦手な方も大丈夫!基本操作をはじめ、先輩がやさしく丁寧に教えるので少しずつ慣れましょう。

■業務の変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

社会福祉士・介護福祉士・社会福祉主事任用資格/経験不問

★女性スタッフ活躍中
★年齢不問(定年65歳・再雇用制度あり)
★40代~50代 未経験スタートOK!

募集要項

企業名間柴グループ
職種介護福祉士、社会福祉士、介護・リハビリ・福祉その他
勤務地●ベテラン館ましば (転勤の可能性なし)
埼玉県飯能市緑町8-3
(「東飯能駅」より徒歩7分)
給与・昇給月給250,000円以上

※経験・能力による
勤務時間8:30~17:30 
★夜勤なし!
■休憩時間
1時間
■時間外労働
なし
待遇・福利厚生昇給年1回 
賞与年2回 
交通費支給 
食事補助(月1万円) 
制服貸与 
退職預金制度 
資格取得支援制度あり 
医療費免除制度あり
→間柴医院で診察した場合、従業員は全額免除・同居家族は半額負担
保養所(会員制のリゾートホテル)
定期健康診断
インフルエンザ予防接種補助
副業可(規定あり)
有給休暇
産前産後・育児休暇 
介護休暇 
慶弔休暇 
特別休暇有 
車・バイク通勤可(駐車場完備)
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
あり(6カ月/同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇月9~10日(当社カレンダーによる)

<取得積極推進!>
●有給休暇 ●産前産後・育児休暇 
●介護休暇 ●慶弔休暇 ●特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

<働きやすい職場づくり>子育て中のママが多数活躍中!その理由は……!?

間柴グループでは、女性職員がイキイキと働いています。年齢層は20代から70代までと幅広く、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。産前産後・育児休暇の取得率も高く、時短勤務で復職する職員が多数!そんな「働きやすさ」を実現している理由を紹介します。

■定時退勤|残業ほぼナシ!
「介護の仕事は残業が多い」そんなイメージがある方もいるでしょう。しかし、職員の役割分担がきっちり行われているため、定時での退勤が可能!無理な残業を強いることはありません。

■完全週休2日制|年間休日113日
毎週日曜+他1日で月9~10日(2月は月8日)の休日を確保しています。希望には最大限寄り添うため、プライベートも大切にできますよ。もちろん連休取得もOKです♪

■子育てに理解がある職場
子育て経験者が多いから「理解」があることも大きなポイント!
学校・保育園の行事や急な体調不良などによる早退・遅刻・休暇をはじめ、イレギュラーにも柔軟に対応できる体制が整っています。
「困ったときはお互いさま」と協力し合っているから、居心地の良さは抜群!

【経験者も必見】前職給与を保証するので「給与明細」をご持参ください!★施設見学受付中

◆キャリアを築ける!
未経験・無資格から介護業界に飛び込み、着々と経験を積んで国家資格である介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)などを取得した職員もいるなど、キャリアを築ける環境です。また、仕事で活かせる講習・資格などは会社で費用を補助しています。近年職員に人気なのは「自己啓発」と「レクリエーション介護士」!ぜひ積極的にキャリアアップを目指してください!

◆実力主義で早期昇格も可能!
とある職員は、勤務していた飲食店の閉店をきっかけに間柴グループに入りました。学生時代に介護福祉士を取得していたものの、介護業界は未経験。しかし、前職で身に付けたマネジメントスキルを発揮して入社1年で【統括施設長】へ昇格!
努力と実力次第でどんどん上を目指せる環境です。

◆経験者は前職給与考慮!
「せっかく転職するなら収入アップを叶えたい!」
そう考える方も多いでしょう。
当施設では【前職の給与以上】を保障します。だから面接時にはぜひ「給与明細」をご持参ください!

【施設長メッセージ】未経験の方にこそ知ってほしい介護の楽しさ。私も仕事と育児を両立しています!

ベテラン館はらいちば 施設長 山本恵

■好きな介護を実践できる
間柴グループの大きなメリットは「やりたいようにやらせてくれる」こと。
だから「私の好きな介護」を実践しています。私だけに限らず、職員にもやりたいことをやってもらっているんですよ。
例えばレクリエーション。職員がやりたいことは、勝手にやってもらっています(笑)。私(施設長)に許可なんか取らなくていい、事後報告だけ一応してくれればOKってことにしています。それを会社が認めているから、職員が介護を楽しめる環境が構築されている。だから居心地の良さを感じています!

■「介護って苦しい仕事じゃない」と伝えたい
介護の仕事は「私には無理」と思っている方にこそ、「介護って苦しい仕事じゃない」ってことを知ってほしいです。得意分野は人それぞれですから、自分に合う役割を楽しんでくれればいいと思うんです。苦手意識があっても「あれ?意外と平気かも」って気付くこともありますし。たくさんの職員がいるので、互いの苦手を補い合い「介護」を楽しんでください。

■子育てとの両立を応援!
私自身、保育園と小学校に通う子どもがいます。子どもって必ず熱出すし、それで親も仕事に行けない。それが“普通”だからと日頃職員には伝えているので「働きやすい」との声が多数!元気に出勤して自由な介護を楽しみましょう。

企業情報

企業名間柴グループ
設立年月平成17年1月(法人設立)
代表理事長:間柴 正二
従業員数432名(2021年3月現在)
事業内容医療、介護施設等の運営
URLhttps://mashibamed.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら