トップ総合電機 - 物流,メカニック・整備士,整備士・メカニックスタッフ - 正社員 - 兵庫県組立/分解/調整工法改善・開発(大型発電機)
東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所
掲載元 マイナビスカウティング
組立/分解/調整工法改善・開発(大型発電機)
物流、メカニック・整備士、整備士・メカニックスタッフ
兵庫県
¥
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
■大型発電機の製造に関して主に以下のような業務に従事いただきます。
(1)生産プロセスの開発と改善:
・作業手順や工程の最適化
・生産設備の選定と導入
(2)新技術の導入:
・最新技術や機械の調査・導入
・自動化やロボット技術の活用
(3)品質管理:
・製品の品質基準の設定
・品質検査の実施と改善策の提案
・不良品の原因分析と対策
(4)コスト管理:
・生産コストの分析と削減
(5)設備保全:
・生産設備の保守・点検
・設備の故障予防と修理
(6)新技術の導入:
・最新技術や機械の調査・導入
・自動化やロボット技術の活用
募集要項
企業名 | 東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所 |
職種 | 物流、メカニック・整備士、整備士・メカニックスタッフ |
勤務地 | 兵庫県 |
給与・昇給 | 600-1200万円 ※月給:25万円~ ※経験・役割等により決定します。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 08:45 - 17:15 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 残業手当(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)、通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、家賃補助(自分名義の賃貸物件契約者のみ) 等 退職金、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援、産休・育休制度 等 |
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)土曜、日曜、祝日、GW、夏季、年末年始等(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇(20日~25日※入社時より付与/付与日数は入社日により変動)、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所 |