GLIT

SOLIZE 株式会社

掲載元 doda

【在宅可】機能安全に関するコンサルティング業務 ※ISO26262の知見を有している方へ/シニア歓迎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、その他IT・ソフトウェア系その他

本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜豊富な経験をお持ちのシニアの方/機能安全規格(ISO26262orIEC61508)を保有の方、知識を活かして製造業のコンサルタントとして活躍頂けます〜
■業務内容
当社のソフトウェア事業は、今後さらに重要視されるソフトウェア品質の分野に特化させていくことを軸にいくつかのサービスを展開していく予定です。本ポジションについては、その中のひとつのサービス、国際規格適合コンサルティングの機能安全やソフトウェア品質分野のコンサルタントのポジションになります。製造業のお客さまに対して、機能安全やソフトウェア品質におけるコンサルティングを実施いただきます。
具体的には下記業務担当頂きます。
・自動車業界(将来的にはFAや医療も)における機能安全/ソフトウェア品質分野のコンサルティング
・営業と連携して、お客さまのソフトウエア開発プロセスの改善および製品開発サポートに関する提案
■当社について:
◇当社は1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。
◇現在当社は、自動車産業を中心にさまざまな産業において、
・3D CADを駆使した設計および3Dデータの全社全社活用を支援する3D CADエンジニアリングサービス|構造解析や落下解析、流体解析など多面的な解析を支援するCAEエンジニアリングサービス
・モデルベース開発の仕組み構築から運用までを実現するMBDエンジニアリングサービス|試作から少量生産までのDigitalものづくりを実現する3Dプリンティングエンジニアリングサービス
・暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス
の5つの事業を展開し、顧客に価値あるサービスを提供しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車業界でのシステム、ソフトウエア開発経験(安全に関わる製品:ASIL A-D)
・Automotive-SPICE, 機能安全規格(ISO26262 or IEC61508)概要理解
・英語力(初級:国際規格の理解ができる程度)
※国際規格に関する詳細は入社に学んでいただけます。
■歓迎条件:
・SOTIF(ISO21448)に関する理解
・自動車領域における規格適合コンサルティング経験
・英語力(中級:海外との遠隔会議)

募集要項

企業名SOLIZE 株式会社
職種コンサルティングSE、その他IT・ソフトウェア系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル3F
勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜

<月給>
340,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記年収は月20時間の残業手当を含んだ想定金額です。
■昇格・昇給:年1回
■賞与:年2回(8月、翌年2月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※管理監督での採用となった場合は管理監督の勤怠扱いに準じます。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:各勤務地により異なります
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
日本のモノづくりを最先端でリードし続ける人材の創造、 手段の創造、進化を続ける企業文化の創造など、 充実且つ継続的に成長を促す教育制度を備えています。

<その他補足>
出張手当、確定拠出年金制度、ホットライン窓口、ベネフィットワン加入、健康保険組合保養所、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、くるみんマーク取得企業(2019年〜)
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土、日、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等)、産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇、介護休暇、介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。

企業情報

企業名SOLIZE 株式会社
平均年齢35.99歳
従業員数2,167名
事業内容■概要:
設計派遣・受託、コンサルティング、試作、3Dプリンタ及びCAD/CAEソフト販売代理店 主要顧客:自動車・産業機械 等 製造業
URLhttps://www.solize.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら