GLIT

日本都市整備株式会社

掲載元 doda

【横浜】建設コンサルタント〜官公庁との取引多数/年休125日/残業20h以下/完全土日祝休/転勤無【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:神奈川県横浜市中区相生町3…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場企業100%出資会社/転勤なし・残業時間20h・ノー残業デーで働き方改善/銀行からの無借金経営の安定基盤/官公庁案件多数】

■業務内容:建設コンサルタントとして計画、調査、設計業務を行っていただきます。横浜市や神奈川県などの官公庁の案件が中心であり、3〜4か月程度の納期の案件を年間30〜40案件程度受注しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ミッション:同社では横浜市トップの建設コンサルタント企業を目指し、受注案件の拡大を目指しています。ご入社後は道路・上下水道・河川砂防・橋梁などの土木設計・点検調査等の案件をご担当いただく予定です。

■施工実績:
・河川、砂防及び海岸/海洋(護岸設計、急傾斜設計等)
・鋼構造及びコンクリート(橋梁点検、橋梁設計、橋梁耐震化等)
・道路(道路概略/予備/詳細/修正設計、歩道設計、交差点設計、道路附帯構造物設計、電線共同溝設計、B/C等)
・上下水道(管路設計)

■就業環境:同社では関連会社との協力体制を整えることで、完全週休2日制・年間休日125日、残業20時間以下を実現。担当エリアが首都圏のため、泊りの出張はございません。ノー残業デーの水曜日には18時にPCがシャットダウンされるなど働きやすい仕組みを整えています。

■同社の強み:6期連続増益中。官公庁案件中心にしており、景気に左右されにくい安定した受注環境がございます。また、東証プライム上場企業である株式会社オオバが100%出資する企業であり、金融機関から無借金と安定性を持つ資金繰りが良好な企業です。

■同社の事業展開:
・まちづくり:土地区画整理事業や中小規模の住宅地開発設計に携わり、安心、安全で快適なまちづくりに貢献しています。
・土木設計:社会基盤の根幹を成す道路、橋梁、公園、河川、下水道の設計や診断・解析などを手掛けより安全で快適なまちづくりをサポートしています。
・調査測量:公共/民間問わず、社会基盤整備や開発系の測量はIT技術を駆使した制度の高い成果を収めることで、信頼を築きあげてきました。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建設コンサルタント関連業務経験
■歓迎要件:
・技術士/RCCMの資格

募集要項

企業名日本都市整備株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市中区相生町3-56-1
勤務地最寄駅:各線/横浜駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
380万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜330,000円

<月給>
220,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別途、役職手当・資格手当
※詳細に関しては面接時にお伺い下さい
※当社規定により決定いたします(実務経験、資格有無等)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.5ヶ月分
◇入社1年(30歳):440万円:役職資格無し/入社4年(37歳):550万円:主任職 RCCM

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:20時間以下2022年度実績 月平均残業時間:18.0時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:確定拠出年金制度有り
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度、資格取得報奨金(会社の指定する資格を取得すると、10,000〜200,000円/回の報奨金を支給)
会社が定める資格取得に対して受験に係る費用を、同一資格2回まで支援


<その他補足>
■親会社持株制度
■資格手当
■健康診断:年1回実施、一般健診(40歳未満)、成人病検査(40歳以上)、主婦健診
■ベネフィットステーション加入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土日祝、その他会社が指定する日
夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、有給休暇ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名日本都市整備株式会社
資本金96百万円
平均年齢50歳
従業員数67名
事業内容建設コンサルタント
 道路、上下水道、橋梁、河川砂防、都市計画、土地区画整理、宅地造成
測量
補償コンサルタント
これらに附帯する各種調査等
URLhttps://www.toshi-seibi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら