トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 兵庫県【兵庫/伊丹】自動車部品の設計・開発職◆ニッパツG/EV開発案件が好調なばね・座金メーカー/転勤なし【エージェントサービス求人】
特殊発條興業株式会社
掲載元 doda
【兵庫/伊丹】自動車部品の設計・開発職◆ニッパツG/EV開発案件が好調なばね・座金メーカー/転勤なし【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:兵庫県伊丹市北河原1-1-…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜国内全自動車メーカーへの納品実績有り・世界有数の独自技術が強み/EV向け開発案件が好調/JR伊丹駅から徒歩5分の好立地〜
■業務内容:座金や各種ばね等の製造・販売を手掛ける当社にて、客先との新製品仕様検討・設計業務・試作評価・環境試験・量産対応・顧客対応など幅広くご担当いただきます。ご入社当初は既存案件を中心に担当し、開発の流れや社内組織に慣れていただき、徐々に新規案件にも携わっていただきます。
<具体的には>
・客先との仕様検討
・製品の設計
・社内の金型設計部署との打ち合わせ等
※設計ソフト…3次元CAD/SolidWorksなど(使用経験がなくても問題ありません)
【変更の範囲:会社の定める業務範囲】
■業務の特徴:
・量産化に当たっては、顧客からの厳しい品質基準の要求と社内対応力の調整が必要になり、難しい局面もありますが、その分、量産化できた時の達成感は大きくやりがいを感じられます。
・お客様と製造/営業部門の技術的な架け橋となり、お客様が求める製品を具現化・量産化する業務です。入社後は時間をかけてOJT研修を行います。
■業務の面白さ:
・EV化の波を受け、モーター部品などに当社の技術が使われるチャンスがあります。
・過去に例がない事象等に対して、調査を行い、感度や傾向を分析し事象を論理化します。更に、応用して製品技術や生産技術に結びつけることで安定したモノづくりに繋げることが可能です。
・論旨とエビデンスを駆使し現象と対峙した結果、お客様に製品を認めていただけることが一番の面白さです。
■部署情報:
開発・技術課 7名(男性6名、女性1名)/課長1名(40代)、主任3名(40代、30代×2名)、課員2名(いずれも20代)、事務員(女性40代)
■当社の魅力:
・世界でもごく少数の企業しか保有していない技術を持っており、自動車業界で必要不可欠な製品を供給している安定性があります。
・座金(ざがね)は世界屈指の販売量(5億7千万個/月)を誇り、日本の大手自動車部品メーカーが主要顧客です。
・開発→設計→試作→量産までを営業部、開発・技術課、品質保証課、製造課が連携して製品を生み出しています。この総合力が当社の一番の強みです。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機電メーカーにて何らかの機械・部品の設計経験をお持ちの方
※自動車部品にこだわらず、家電や航空機など他業界の方も歓迎です
募集要項
企業名 | 特殊発條興業株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市北河原1-1-1 勤務地最寄駅:JR福知山線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 その他固定手当/月:13,000円〜20,000円 <月給> 263,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はあくまでも目安の金額で上下の可能性あり(固定残業やみなし残業ではありません) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※全社平均:約4〜5ヶ月分 ■年収参考 40代 750万円 30代 600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜16:45 (所定労働時間:7時間25分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■休憩:10時〜10分間、12時〜45分間、14時30分〜10分間■月平均残業20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上げ寮あり(30歳まで)/社宅なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:1年以上勤務が対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■日本発条集合研修および通信講座 ■資格取得奨励金支給(支給対象資格に該当する場合) ■資格手当支給(支給対象資格に該当する場合) <その他補足> ■役職手当、精勤手当、食事手当、その他手当 ■社内食堂あり(定食は500円) ■作業着・靴 無料貸与 ■日本発条健康保険組合 ■クラブ活動会社補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数116日 土日休み ※完全週休二日制(土日) ※祝日は基本的に出勤 ※夏季、年末年始、GW それぞれ9〜10連休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 特殊発條興業株式会社 |
資本金 | 150百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 180名 |
事業内容 | ■事業内容: 薄板ばね、座金、機能用ばね等の製造販売を行っています。 |
URL | http://www.tokuhatsu.co.jp/ |