トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 宮城県土木施工管理◆年収~700万円/宮城◆
株式会社佐藤建設
掲載元 イーキャリアFA
土木施工管理◆年収~700万円/宮城◆
土木施工管理
本社:宮城県岩沼市 工事部事務所:宮城…
350万円〜700万円
正社員
仕事内容
土木施工技術者として、業務を担当します。官庁の公共案件がほぼ100%で、
入札により直接官庁から案件を受注します。
地下鉄東西線のトンネルや仙台空港アクセス鉄道などの地域に根差した案件が多いです。
直近では、農家の方々の高齢化により、農地の造成工事やその土地を活用した工場建設のニーズが高まっており、
今後も伸びが期待できます。
■勤務地について:
◎転勤無し(拠点は岩沼と仙台のみで、基本的には岩沼勤務となります)
◎岩沼、名取、仙台の案件がほとんどで、遠方の案件はほとんど発生しません。現場への直行直帰も可能です。
■組織:
土木施工管理は20代、40代、50代と幅広い年齢が活躍しています。
■施工実績:
地元でも目立つ工事が多く、自身の仕事が街づくりを支えているという実感があります。
《実績》
地下鉄東西線・青葉山トンネル(仙台市)/仙台空港アクセス鉄道(名取市)/
仙台空港中坪工業団地造成(岩沼市)/下増田小学校グラウンド(名取市)/
防災ヘリコプター活動拠点災害復旧(岩沼市)/災害廃棄物処理業務(亘理名取ブロック(山元処理区))|JV(亘理郡)/
日本ロール製造株式会社仙台営業所(仙台市)/千年希望の丘 |JV(岩沼市)
■経営品質向上への取り組み:
優れた品質とサービスを生み出すには、製品・サービスそのものの問題対応だけでは不十分であり、
最終的にはそれらを生み出す組織の風土や文化、さらには個人の考え方や捉え方が重要であると考えます。
継続的・戦略的に品質とサービスを高めるには、「学習する組織」、「改善する文化」が必要です。
そのために同社は顧客が求める組織を目指して、経営品質向上に取り組んでいます。
応募条件・求められるスキル
■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許
・土木施工管理の経験
・パソコン基本操作スキル(Excel、Word)
・1級土木施工管理技士の資格保有者
※若年層は2級可
募集要項
企業名 | 株式会社佐藤建設 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 本社:宮城県岩沼市 工事部事務所:宮城県岩沼市 ※転勤なし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 予定年収 350万円~700万円 月額(基本給):180,000円~ 固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ◆昇給あり ◆賞与あり <福利厚生> 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:※現在満室となっております。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以降 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■入社後に1級の資格を取得した場合、報奨金で50万円支給 <その他補足> ■1つの現場が終わった後に5日間のリフレッシュ休暇制度あり(年1回) ■同社に入社後に1級の資格を取得した際50万円の報奨金有り ■企業年金制度 等 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 第2・3・4土曜、日曜、祝日、会社指定日 夏期休暇、年末年始休暇(12/27~1/2※過去実績)、有給休暇、 バースデー休暇(本人+小学校卒業までのお子様の誕生日)、プロジェクト休暇(年1回の現場終了後3~4日連休) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社佐藤建設 |