GLIT

株式会社西原衛生工業所

掲載元 doda

【東京/未経験・微経験・施工管理経験ともに歓迎】設備施工管理(改修工事)◆元請け工事割合3〜4割【エージェントサービス求人】

建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

首都圏本店★ 住所:東京都港区三田3-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★\未経験・微経験・経験者ともに歓迎/★
〜元請け工事3〜4割/大手サブコンのきんでんグループ/転勤・出張ほとんどなし〜

■業務内容:
 ご入社後、先輩社員への同行等OJTで学んでいただきながら、排水衛生設備や消火設備を中心とした、設備工事(改修工事)の施工管理業務を習得いただきます。
※鉄道・空港・学校関係の物件が多くなっております。
具体的な業務内容…
(1)発注元との打ち合わせ…発注元担当者と工事に関しての計画立て
(2)施工図作成…発注元に承認いただいた計画を元に施工図を作成
(3)施工準備…工事に必要な資材の調達、協力会社の選定、測量、各種データ分析等の実施
(4)工程管理…工事進捗、現場の指示出し、安全衛生管理、工事資金管理等

\ポジションの魅力/
★生涯つかえるスキルが身につく・定年以降も働くことができる★
 施工管理は経験工学ともいわれ、経験すればするほど知識やスキルが身につくため、50代、60代、70代になっても需要がある職業です!
 特に設備施工管理については、新築工事だけではなく、建物メンテナンス(改修工事)において非常に大切な役割をもっており、建物がある限り半永久的に需要が発生しますので長く働くことができる職業です!
 また、当社では役職定年はなく、定年の60歳まで年収を上げていくことが可能です。定年後も再雇用制度もあり、60代以降も働ける環境です!

\働きやすい環境つくりに取り組んでいます/
 当社では、Teams等を活用したリモート会議の開催やipadやiPhone等を活用した情報共有やペーパーレス化を実施し、業務効率化に取り組んでおります。
・平均残業40時間程度 ※所定労働7時間30分
 施工管理職として1人前となり、現場を任せられるようになった際の平均残業時間は40時間程度となっておりますが、日々残業削減のために取り組んでおりますので今後減っていく見込みです。
・年間休日127日
・入社直後から有給休暇付与
・出張:都内23区または遠くても千葉県内となりますので宿泊を伴う出張などはほとんど発生しません。
・転勤:首都圏から地方等への転勤は少なく、ご本人の希望やご家庭の都合等を無視した転勤打診などはほとんどございません。
・夜間勤務:鉄道や空港などの案件特性上、夜間工事もございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\未経験・施工管理微経験・経験者ともに歓迎/
★施工管理のご経験がある方は優遇させていただきます★
■歓迎要件:
・設備施工管理のご経験
・管工事施工管理技士を取得されている方

募集要項

企業名株式会社西原衛生工業所
職種建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
首都圏本店★
住所:東京都港区三田3-5-27  三田ツインビル西館(東京三田サウスタワー)9階
勤務地最寄駅:山手線線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
480万円〜730万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):237,000円〜458,000円

<月給>
237,000円〜458,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は月40時間分の残業代を含んだ想定年収です。
※賞与:無し
※賃金は職務経歴、面接等により設定致します


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
場合により夜勤がありますが、その場合、手当の支給があります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(原則最低費用の路線を使用)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となります。

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■保養所(下田・草津)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

※初年度の有給休暇日数については入社月によって付与日数が異なり、1日が下限日数となります。
育児休暇取得実績あり
土曜、日曜、祝日
創業記念日、年末年始、夏季休暇、慶弔関係特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社西原衛生工業所
資本金1,367百万円
平均年齢41歳
従業員数661名
事業内容■概要
ホテル、病院、学校、大型ビル、大型商業施設等、建物内の給排水衛生設備、消火設備、空調換気設備、
水処理設備の設計並びに施工、およびリフォーム、メンテナンスが事業内容です。
創業し今年で満106年を迎えます。
「水の活用を通じて社会に貢献する」を経営理念に掲げ、日本の給排水衛生設備の歴史を築いて参りました。
水設備の設計施工では国内トップクラスの売上を誇ります。
URLhttp://www.nishihara-eng.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら