GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ハマダコンフェクト株式会社

掲載元 doda

【兵庫/加古川】包装機械メンテナンス ※食品メーカー/土日休/夜勤無/高い有給消化率【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:兵庫県加古川市尾上町池田8…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【主力製品であるクッキー、ウエハースを中心に、焼き菓子の製造・販売を手掛けるメーカーです】

■業務内容:従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
包装機械のメンテナンス、点検書作成(ミスの量の計算等)など

■業務詳細:
加古川工場ではクッキーやウエハースをメインに製造しています。
原料計量→生地ミキシング→成型機へ生地投入→検品→焼成→検品→クリーニング→包装→出荷の一連の工程のうち、包装工程の機械全般を取扱います。
立ち仕事になりますが、夏は涼しく、冬は暖かい快適な環境で勤務いただけます。
加古川工場は24時間稼働ですが、綿密に生産計画を立てているため夜勤はありません。
早出は6時30分〜、残業は20時30分まで、当番制で勤務しています。

■配属組織:
4名の正社員が勤務しており、係長1名、メンバー3名(20~40代/男性)で構成されています。

■就業環境:
入社6か月経過後より、有給休暇が取得できます。
また社内規定に該当する希望者全員が育児休業を取得することができます。
2024年7月1日現在、パパ育休の取得実績は3名です。(制度開始2022年10月)

■勤務地補足:
専用送迎バスあり(JR加古川駅、山電尾上の松駅)/マイカー通勤可(無料駐車スペースあり)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造ライン等の機械メンテナンス経験(業界不問)をお持ちの方
・シーケンサー/PLCの知識、経験

■歓迎条件:
・機械工学を専攻されていた方
・食品業界でのご経験がおありの方

募集要項

企業名ハマダコンフェクト株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県加古川市尾上町池田850-68
勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/尾上の松駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
425万円〜580万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):222,000円〜305,000円
その他固定手当/月:23,000円〜29,000円

<月給>
245,000円〜334,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■想定年収内訳(月額給、30時間分の時間外手当、賞与4か月分)
■賞与:年2回(7月・12月)※ 年間賞与計算方法:基本給×4


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均35.2時間(2023年度)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:前払い退職金として支給

<定年>
60歳
再雇用あり(70歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTがございます。

<その他補足>
■専用送迎バスあり(JR加古川駅、山陽尾上の松駅より)
  ※早出・残業時間にも対応
■マイカー通勤用の無料駐車場あり
■企業型確定拠出年金制度(選択制、マッチング拠出制度)あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

土・日、GW、お盆、年末年始休み
有給休暇(入社半年経過後10日付与/有給消化率83%)
看護・慶弔・産前産後休暇(全て取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名ハマダコンフェクト株式会社
資本金90百万円
平均年齢37.8歳
従業員数289名
事業内容■生産ライン:
(1)クッキーライン…高品質な仕上がりが得られるトンネルオーブンを採用し、ミキシングから包装までを連続ラインにしています。
(2)ウエハースライン…原材料のミキシングから包装まで一連の作業工程をオートメーション化した製造ラインで、クリームだけでなくチョコレートもサンドできます。
(3)タルト&パイカップライン…バターの層を重ねた生地作りから分割まで連続生産するラインを導入しており、その他多品種生産に対応する製造体制も整えています。
(4)チョコレートライン
・シェルモールドライン
・エンローバーライン
URLhttp://www.hamadaconfect.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら