トップエネルギー - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 神奈川県【横浜】未経験◎法人営業◆SDGsに貢献◆太陽光発電所の保守・運営・検査◆残業20h・土日祝休【エージェントサービス求人】
アドラーソーラーワークス株式会社
掲載元 doda
【横浜】未経験◎法人営業◆SDGsに貢献◆太陽光発電所の保守・運営・検査◆残業20h・土日祝休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
太陽光発電における保守サービスのパイオニア企業である当社にて、太陽光発電所のO&Mサービス(保守/メンテナンス)をメインとした提案営業をお任せします。
■O&Mとは:
太陽光発電におけるO&Mとは、【運転管理/オペレーション】&【保守点検/メンテナンス】のことです。 適切な管理&点検で不具合や故障を防ぐことにより、安定した稼動を守っています。
■具体的な業務内容:
・お客さまへの定期的な訪問
・お客さまのニーズの把握/整理/ご提案書の作成
・新規サービスや是正のご提案
お客さまは、太陽光発電所のオーナー様で、金融業界や不動産業界/外資系企業等さまざまな方となります。
再生可能エネルギーを生み出す施設をオーナー様とともに守り、未来へとつなぐ仕事です。
※宿泊をともなう出張があります(年1〜2回程度)
※提案営業は新規/既存いずれもご担当いただきます。
■当ポジションの特徴:
・機械やメンテナンスの知識/経験は一切必要なし
└大切なのは、お客さまとの関係性づくりや、ニーズをしっかりと把握することです。「人と話すことが好き」なのも、当社で活躍いただける立派なスキルです。
・入社後にイチから学べる研修あり
└ まずはOJTで仕事の流れを掴むところから始めましょう。太陽光発電に関する知識は、少しずつ身につけていけば問題ありません。いつでも気軽に先輩たちに相談できるので、ご安心ください。
■当ポジションの魅力:
近年注目を集めるSDGs(持続可能な開発目標)に、長年取り組んできた当社。サービスを提供する太陽光発電所数は全国約200カ所にのぼり、多くのオーナー様からの信頼を得ています。 太陽光発電を通して再生可能エネルギーのインフラを支えられることは、この仕事ならではの大きなやりがいといえるでしょう。
■組織構成:
部長(40代)/アドバイザー(60代)/メンバー(30代)
※部長も実務もやりながらチームとして動いております。
アドバイザーは技術面も対応していることもあり、実質2名の営業となります。また下記はその他組織の特徴です。
・半数以上が中途入社
・男女比:6:1
・30〜40代が中心となり活躍中です。
・1年以内の定着率90%
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業界未経験・第二新卒歓迎>
■必須条件:
・顧客折衝経験がある方
■歓迎条件:
・何らかの営業経験を1年以上お持ちの方(商材/業界不問)
・BtoBでの営業経験をお持ちの方(商材/業界不問)
・読み書きや簡単なやり取りができる程度の英語力をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | アドラーソーラーワークス株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-2 フォンターナ新横浜ビル9F 勤務地最寄駅:JR、地下鉄線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,840円〜260,920円 固定残業手当/月:15,660円〜18,800円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,500円〜279,720円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職収入による ■昇給:年2回(1月/7月※半期ごとの人事評価) ■賞与:年2回(1月・7月) ■モデル年収:年収450万円/20代入社2年/営業経験者(月給27万円+インセンティブ+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき実費支給 住宅手当:月2万円※規定あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:試用期間終了1年後から加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTなど <その他補足> ■プロレス団体へのスポンサリング(観戦チケット) ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当 ■除草・除雪業務手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日※土日出勤があった場合は、振替休日あり GW(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇(入社時に3日、ほか6カ月後に付与)、開業記念日休暇(7/1) ※5日以上の連続休暇取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | アドラーソーラーワークス株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 24名 |
事業内容 | ■事業内容: 太陽光発電先進国であるドイツのノウハウを強みに、国内でも屈指の技術を誇る企業として急成長中。2023年には国内O&M業界トップクラスの株式会社スマートエナジーのグループに参画したことで、さらなるサービス革新と事業拡大を目指しています。 【主な事業内容】 ・太陽光発電所の設計、設計評価、発電量調査、モジュール検査、竣工検査、TDD(テクニカルデューディリジェンス)、及び、コンサルティングサービス ・太陽光発電所認証サービス ・太陽光発電所のO&M(運用保守)サービス ・中古太陽光発電所の評価、及び、リパワリング(最適化)サービス |
URL | http://adlersolarworks.co.jp/company/about/ |