GLIT

株式会社花形

掲載元 doda

【渋谷】Webマーケティング(マネージャー候補)◆総合型選抜専門塾AOI/年休116日/月給45万〜【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

渋谷校 住所:東京都渋谷区東1丁目1-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<総合型選抜専門塾AOIを運営><年間休日116日><残業20h程度>
■業務概要:
「総合型選抜専門塾AOI」を運営する同社にて、マーケットの拡大・上場準備に伴った組織拡大を目的とし、Web・デジタルマーケティングのマネージャー候補を募集します。

■業務内容:
担当チャネルの運用統括に加え、クリエイティブディレクション、新しい施策の企画・実行をお任せします。また、徐々にマーケティング起点で他部門と連携してサービス全体をアップデートすることも期待しています。

■具体的には:
(1)担当チャネルの運用統括
・全体戦略に基づいた実行計画の策定とKPI管理
・ファネルの構築
・データに基づいた戦略の改善提案
(2)クリエイティブディレクション
・担当チャネルにおける斬新な企画立案
・ユーザー心理を捉えた効果的なコピーライティング
(3)新しい施策の企画・実行
・認知向上を目的としたマーケティングキャンペーンの企画・実行
・新しいマーケティングチャネルや手法の探索・導入

■組織構成:
配属予定組織には、現在4名が在籍しています。(20代〜40代)

■当社について:
私たちは、2017年3月に会社を立ち上げ、総合型選抜専門塾AOIを運営しています。総合型選抜入試とは、大学受験の入試形態の一つであり、大学と学生のマッチング入試とも言われています。「なぜその大学のその学部を志望するのか?」や「入学してから何をしたいのか?」を記述する志望理由書や面接、小論文や英語の試験などが課されます。私たちはその総合型選抜入試の対策を通して、高校生の「夢」を応援しています。

■業界特徴について:
総合型選抜で大学に入学した学生は、2000年度では全体の1.4%でしたが、2023年度では全体の14.8%まで拡大しました。学校推薦型選抜も合わせると、推薦系の入試は一般選抜を上回るほどに拡大しています。
このマーケットの拡大とともに、総合型選抜の専門塾業界では競合と比較して圧倒的な市場からの流入数を獲得することができています。
そこでスタートアップ企業として、スケールアップをVCからも期待・サポートいただきながら、上場に向けて準備を進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・教育への想いや関心を強く持ちAOIの事業に共感を頂ける方
・何かしらの広告運用/マーケティングのご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
複数のマーケティングチャネルを同時に管理した実績
・チームでのプロジェクト推進経験または同等のスキル

募集要項

企業名株式会社花形
職種営業企画・販促戦略、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
渋谷校
住所:東京都渋谷区東1丁目1-36 キタ・ビルデンス 2階 201
勤務地最寄駅:渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜799万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜470,000円
固定残業手当/月:100,000円〜130,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
450,000円〜600,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(2月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■平均残業:月20時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■入社時のオンボーディングの研修
■フォローアップとして週次の1on1

<その他補足>
■住宅手当補足:入社時に会社指定での引っ越しが必要になる場合は、一部の費用補助
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

※完全固定ではありません。少なくとも土日のどちらかは勤務していただきたいと考えておりますが、柔軟にご相談いただくことは可能です。
年次有給休暇、花形休暇(10日)、誕生日休暇(1日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更:無

企業情報

企業名株式会社花形
資本金11百万円
従業員数8名
事業内容■事業内容:
<教育事業>
株式会社花形は高校生や受験生向けのサービスを始めとして、高校や大学など様々なステークホルダーとコラボレーションしています。
総合型選抜専門塾AOIを軸とし、これからの世界を担っていく若者の可能性を広げる事業を展開しております。
教育の枠を超えて社会全体に希望と創造をもたらし、次世代リーダーの育成に力を注いでいます。
URLhttps://hanagata.co/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら