GLIT

株式会社木津工務店

掲載元 doda

■年間休日115日/休み方などの裁量◎■【名古屋市】公共工事の施工管理・現場監督/教育機関修繕【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市千種区神田町…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

建築工事全般・土木工事・各種営繕工事などを行う当社において、
以下業務をご担当いただきます。

■担当業務
【公共工事の施工管理・現場監督】
小中学校や高校の修繕を中心にアリーナ・美術館・スポーツ施設などの施工管理を行います。

■詳細
・図面を基に施工図や計画表を作成
⇒図面については自治体の定める要件にのっとり、設計事務所が作成します。

・工程管理
⇒工程の割り振り、施工職人やパートナーの選定・調整を行います。進行に遅れがないかも確認します。

・原価管理
⇒現場の費用の予算管理を行います。予算規模は数千万円から1億円、工期は半年前後です。

・安全管理
⇒作業中の安全確保のために必要な設備の確保や、作業員への教育も行います。

・品質管理
⇒指定された材料の寸法 強度などの管理を行います。工法ミスや見落としの有無 完成時の建物全体の強度など、基準や規定を確認する作業も点検します。

■工程の特徴
屋上の防水施工、窓回りの防水・補修、外壁補修、金物施工、外壁や内壁塗装、左官、内装ボード施工、床仕上げ、クリーニング、足場などです。

一般住宅と比べると工程は少し独特かもしれませんが、経験者であれば慣れるのに時間もかかりません。

■組織 働き方
・施工管理は常駐義務がありますので、工事が始まったら基本的には現場へ常駐になります。
・職人さんは40〜50代を中心に若手もおり、関係性は至って良好です。

■仕事の特徴:
【仕事をコントロールしやすい】
要求・仕様を満たせば、施主さんやゼネコン・サブコンに振り回されることはありません。

【休みをコントロールしやすい】
現場毎に余裕のある時期があり、「今週は土日 来週は金土で休む」など、自身で決定可能です。始業・終業時間も同様です。現場に支障がなければ、裁量をもって進められる環境です。

■社内メンバーとの関りについて
基本的に朝もしくは夕方に事務所へ立ち寄るため、顔を合わせる機会は多いです(もちろん現場の状況によって直行直帰も可)。
何かあればお互いサポートしあえる環境が整っており、月一回、情報共有の会議もあります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・建築施工管理技士2級

■歓迎条件:
・建築施工管理技士1級

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士2級
歓迎条件:建築施工管理技士1級

募集要項

企業名株式会社木津工務店
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市千種区神田町11-4
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜

<月給>
280,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収:
680万円/40歳(施工管理経験者)(月給40万円+賞与)
340万円/19歳(指定学部卒/未経験)(月給23万円+賞与)
■賞与:
年2回(2019年度実績5ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで
住宅手当:単身者の場合、家賃負担は1万円のみでOK/規定あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:定年65歳まで延長有り。再雇用70歳まで。

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格手当(2級建築施工管理技士2万円/月、1級建築施工管理技士5万円/月)、資格取得支援制度(資格取得にかかる費用やスキルアップセミナーなどを会社が負担します)

<その他補足>
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・社用車貸与
・携帯貸与(通信費会社負担)
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※現場によって変動する可能性はありますが必ず他の曜日で休日を取得いただきます。
【休暇制度】
・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※待遇変更なし

企業情報

企業名株式会社木津工務店
資本金20百万円
平均年齢44.3歳
従業員数10名
事業内容■事業内容:
建築工事全般、土木工事、、各種営繕工事、リフォームなど、建築・土木の施工(小中学校をはじめとした公共施設の改修を中心に、アリーナ・美術館・スポーツ施設などの施工や改修、木造・RC一般住宅の施工もしています)
URLhttp://kizukoumuten.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら