GLIT

株式会社Mizkan

掲載元 doda

【栃木市】製造職(酢・ぽん酢等)◆web面接完結可/基本土日休み/借上社宅あり◆【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、生産・製造スタッフ

栃木工場 住所:栃木県栃木市大塚町24…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要
ミツカンの食品製造工場にて「酢やぽん酢の醸造/製造」を中心とした製造業務をお任せいたします。
製造ラインのオペレーションの他、設備の操作やメンテナンス業務も行い、業務改善活動も取り組んでいただきます。

■具体的な業務内容
・原料資材の受け入れから、調合、充填、箱詰め、倉庫保管に至る各工程の機器操作やメンテナンス
・醸造工程に係る原料処理および発酵管理
・業務用製品のローリー積込み
・工場全体の設備やシステムの管理やメンテナンス。設備導入検討
・安全面や衛生面、人員等の管理周囲と連携を行いながら業務効率改善活動

■入社後のサポート体制
・入社後は教育係(エルダー)2名が、立ち上がりをフォローします!
 先輩社員からマンツーマンで、親切・丁寧に指導させていただきます。まずはモノづくりの楽しさを知っていただくことから始めます。
・入社3カ月後には人事との面談を行い、経過観察を行います。

■キャリア形成
製造職スタート→品質保証職、設備保全職などへキャリアアップが可能です。
年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施。
Mizkan内でキャリアを形成していただくため、工場内の他部署への異動や、他工場、本社への転勤可能性もございます。

■栃木工場について補足
東日本の食酢供給を担う大規模工場で、ミツカングループの基幹工場となっています。

■生産ポリシー・人材に対する考え
『よい職場を作り、よりよい商品を創る。』です。
社員が心身ともに安全安心に働ける職場で、社員が成長していくことが、よりよい商品を創ることにつながるものと考えています。
皆さんの状況に併せて業務の見直しも行いながら、安心して長く働いて頂ける環境作りに努めていますので、
お子様の学校行事など、ご家族の大切なイベントがある日は、有給休暇を活用しぜひご家族を優先してください。

■会社紹介サイト:https://www.i-note.jp/mizkan/career/top2/career_top2.html
■WEB工場見学サイト:https://my.matterport.com/show/?m=QDHeZRTCmT8
■会社説明動画:https://youtu.be/Fim2HhydkaI

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
1.以下いずれかの条件を満たす方
・製造業務または品質管理経験をお持ちの方
・食品業界での就業経験をお持ちの方
・機械操作の経験をお持ちの方

業務上での改善経験・実績のある方、コミュニケーションに自信のある方(工場では一緒に働く仲間との信頼関係構築が必須です。パートさんに業務指示を行って頂く場面もありますので、コミュニケーションが重要となります。)をお待ちしています。

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社Mizkan
職種生産管理・製造管理、生産・製造スタッフ
勤務地<勤務地詳細>
栃木工場
住所:栃木県栃木市大塚町2436
勤務地最寄駅:JR東武宇都宮線/野州平川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
360万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜300,000円

<月給>
210,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は大卒の場合の一例(残業手当含む)
※残業代は個人の残業時間により変動
■昇給制度あり
■賞与有/23年度約4.0ヵ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:30〜17:10
5:30〜14:10
13:20〜22:00
<その他就業時間補足>
※日勤のみ、あるいは早番・遅番のシフト制交替勤務。二交代勤務は2週間毎に切替。
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給します。
寮社宅:会社規定を満たす場合。自己負担9,500円〜/月
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:自己成長プログラム、管理職研修等階層・部門毎の研修、部門横断のワークショップ等
■資格補助:通信教育受講援助制度、技能職の資格手当・祝金制度あり

<その他補足>
■寮社宅補足:借上社宅は入居条件あり。入居時の自己負担額は月9,500円〜。(年齢、家族人数、入居物件により自己負担額が変わります)、借上社宅入居時の初期費用、引越代、入居移動交通費・前泊宿泊費(家族分も含む)も、基本会社負担。
■財産形成制度
■育児・介護休業 ※育休産休取得事例あり
■育児・介護短時間勤務
■時間有休制度・積立有休制度
■時差勤務手当・年末年始勤務手当
■副業兼業:事前許可制、ガイドラインに反する副業(外部雇用契約等)は禁止
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

休日:原則土日祝日 ※年に数回の土曜祝日出勤有(4週4休以上の休日有)
休暇:夏期/GW/年末年始/有給/特別/育児・介護等
有休:入社月毎に起算日設定(入社直後に6日間付与)、半日単位で取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変更はありません。

企業情報

企業名株式会社Mizkan
資本金330百万円
平均年齢43歳
従業員数1,437名
事業内容■事業内容:
株式会社Mizkanは、ミツカングループのグループ会社として、日本+アジア地域における食酢・味ぽん・納豆等の企画開発・製造・販売を担っています。生産工場は全国8工場(5拠点)あり、各工場からドライ製品(調味料)・チルド製品(納豆)を全国に安定供給しています。
URLhttp://www.mizkan.co.jp/company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら