GLIT

ヘルスケアトータルソリューションズ株式会社

掲載元 doda

【札幌支店/未経験歓迎】データ加工、及び社内システム保守(社内SE)◆未経験からのチャレンジも可能【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

札幌支店 住所:北海道札幌市中央区大通…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

ーー◆エンジニアとしてシステム設計などにチャレンジすることも可能◆無借金経営/増収増益◆参入障壁高い業界◆ーー

■業務内容:
メディカルヘルスケアのサービス及びシステムを扱う同社にて、データ加工、及び社内システム保守を担当します。

■業務詳細:
・主に顧客から預かる健診結果を自社、あるいは顧客システムに投入できるようデータを加工する業務に従事していただきます。
・顧客から預かる健診結果は紙、CSV、EXCEL、XMLなど様々な媒体があり、データ入力スタッフや社内ツールなどの工程を組み合わせて業務を遂行しております。その一員として情報処理の知識や経験を活かして円滑な業務遂行や効率化に貢献していただきます。
・上述の社内ツールや、弊社の業務部門が使用している自社開発の業務システム、及び、顧客に提供している自社システムの保守やカスタマイズに従事していただきます。
・その他会社事業に関する業務全般
※将来的にはシステム設計などにチャレンジすることも可能です。

■同社の特徴:
・事業の安定性:この事業へは、入札の参加資格などの取得が難しいので参入障壁が高く、ライバル企業が入ってくることも少ないです。
・同社では、登録保健指導員が300名程おり、全国的に特定保健指導の対応をしております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験OK><職種未経験OK>
■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・エンジニアとして何かしら就業経験があること
・情報学部、理工学部卒などで何かしらのシステムの知見があること

募集要項

企業名ヘルスケアトータルソリューションズ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
札幌支店
住所:北海道札幌市中央区大通西9-3-33 キタコーセンタービルディング3F
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西11丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
300万円〜370万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):168,598円〜191,589円
固定残業手当/月:51,402円〜58,411円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
220,000円〜250,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有
■賞与:3〜4.5か月分(業績連動)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:15〜18:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間5時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定による実費通勤費 上限15,000円/月
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
実際の業務を行いながら習得していただきます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の賃金:
月給 216,150円(内訳:基本給165,648円 固定残業代40時間分50,502円)※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

企業情報

企業名ヘルスケアトータルソリューションズ株式会社
資本金100百万円
平均年齢33歳
従業員数14名
事業内容■事業内容:
「健康経営」「働き方改革」に関連する産業保健システムの開発・提供、生活習慣病予防・改善プログラム提供、特定保健指導業務受託サービス、栄養指導業務受託、食生活分析業務受託、治験向け栄養分析業務受託、ヘルスケア関連コンサルティング、健康セミナー講師派遣、ストレスチェック業務
※上記事業に関連する特許権・意匠権・著作権・商標権を保有しています。

■サービス案内:
・特定保健指導サービス…「特定健康診査、特定保健指導」に関する、健診データ入力、対象者の階層化判定、スケジュール管理、指導記録の保存、国への報告データの出力まで全ての業務を受託します。
・健康関連サービス…健康に関わる事業は、食生活や運動、生活環境やライフスタイルなど多方面から展開されています。同社ならではのノウハウと専門知識を生かし、ビジネスニーズを最適に実現していくために様々な業態を受託しています。
・医療関連サービス…同社では様々な企業、健康保険組合を対象とした医療に関するサービスも提供しています。独自のノウハウを用いたレセプト関連事業やデータヘルス計画では、顧客の医療費健全化の手伝いをします。
・システム開発…健康や医療に関する領域で、同社オリジナルのシステム開発を行っています。また、ビジネスニーズに合わせて、さまざまなシステムの開発も受託します。
※産業保健システム「カラダから」、義務化ストレスチェックシステム、睡眠検診システム「スリープアナリスト」、健診予約システム、ヘルサポ、糖尿病リスク判定
URLhttps://www.hcts.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら