トップ機械 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 神奈川県【横須賀】性能評価・試験分析(フィルタ)※化学・機械の知識がある方歓迎/東証上場/国内トップシェア【エージェントサービス求人】
ヤマシンフィルタ株式会社
掲載元 doda
【横須賀】性能評価・試験分析(フィルタ)※化学・機械の知識がある方歓迎/東証上場/国内トップシェア【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
横須賀(YRP) 住所:神奈川県横須賀…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場/国内トップシェア/技術者派遣勤務の方も歓迎/化学・機械系の知識がある方歓迎/年休129日・ワークライフバランス充実〜
■ミッション:
フィルタの高性能化を目的として、濾過精度向上、長寿命化などの観点でフィルタの評価・分析を行います。
■募集背景:
開発案件増加に伴う増員採用です。
■業務内容:
各種フィルタ製品の性能評価・試験分析業務をお任せいたします。
◇試験方法の立案:試験方法は確立されていますが、場合によっては既存業務をアップデートしながら試験を行っていただきます。
◇スケジュール作成・管理:2週間から2か月程度の試験の場合、スケジュール作成・日々の進捗報告を行います。
◇評価項目:耐久性、耐圧性、濾過精度 等
◇試験内容一例:
・フィルタケースの耐久性を確認するため、100万回ほど疲労を与えて破損がないか試験分析
・フィルタ濾過精度の確認
・使用されたフィルタを分解し、どのような汚れが付着しているか確認分析
◇分析:試験データを用いて分析・考察後、報告書にまとめます。
◇結果報告:設計や営業など、依頼部署に対して報告を行います。
■キャリアについて:
試験や評価を行っていただき専門性を高めていただきたいポジションとなります。
■組織構成:
20代〜40代の社員が所属する6名の組織です。
■使用ツール:
ノギス、マイクロメーター、顕微鏡、油圧フィルタ専用の測定機械
専門の測定機械に関してもマニュアルがあるため業務に取り組んでいただくことが可能です。
■その他:
私服通勤可、そのあと社内で作業着に着替えます。
油圧回路の組み立て、重量物の取り扱いなどございます。
■当社の魅力:
【東証プライム上場の安定性と成長性】
創業約70年が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3,500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。
【国内トップシェアの強み】
当社は建機用油圧フィルタにおいて国内トップシェアを誇ります。当社はフィルタの濾材から全て内製しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
・学生時代に化学系・機械系を専攻されていた方
・整備士やメンテナンスでのご経験をお持ちの方(産業用機械、自動車、航空機、バイク等)
■歓迎条件:
・機械部品に関わる評価・試験のご経験をお持ちの方(評価実験、設計開発、品質管理など)
※技術者派遣の企業様で評価試験をされていた方も歓迎です
<職種未経験歓迎、業務未経験歓迎>
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
■歓迎:英語の語学力
募集要項
企業名 | ヤマシンフィルタ株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横須賀(YRP) 住所:神奈川県横須賀市光の丘6-4 勤務地最寄駅:京浜急行線/YRP野比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮した上で決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 7:30〜16:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度・確定拠出年金あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心となります。 <その他補足> ■従業員持株会制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ヤマシンフィルタ株式会社 |
資本金 | 6,499百万円 |
従業員数 | 171名 |
事業内容 | ■企業概要: 創業約70年の、建機用油圧フィルタ市場で70%のシェアを誇る世界トップ企業のメーカです。超純水や作動油を含めあらゆる微細固形物の高精度ろ過を実現しています。生産体制としては、フィリピンのセブをマザー工場として、アメリカ、ベトナムでも競争力を強化・グローバルな生産体制を確立しています。また、新素材である合成高分子系ナノファイバー「YAMASHIN Nano Filter」の量産化に成功し、それを足掛かりに総合フィルタメーカへの飛躍を目指しています。 同社は「仕濾過事」を社是とし、フィルタ・ビジネスを通じて顧客、ひいては地球環境に貢献するよう、日々改善活動に努めています。 |
URL | https://www.yamashin-filter.co.jp/ja/index.html |