トップ鉄鋼・金属 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ),基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 山口県【山口】研究開発 ※年間休日120日以上
株式会社神戸製鋼所
掲載元 イーキャリアFA
【山口】研究開発 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化
長府製造所:山口県下関市長府港町14番…
¥
550万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
自動車の軽量化に貢献するための、高強度で高機能なアルミ合金の開発業務を担当いただきます。
【職務詳細】
・対象商材:自動車部品用アルミ押出材
・主な取引先:トヨタ社、日産社、マツダ社、ホンダ社
・具体的な業務:アルミ押出材の研究開発(合金開発、既存合金の適用技術開発、工場の生産技術支援)
・入社直後の業務:開発テーマの副担当として、主担当と共に開発業務
・半年~1年後の業務:お客様への合金提案やそれに関する開発業務
・ひとり立ちするまでの期間:およそ3年程度でのひとり立ちを想定しています。
<キャリアパス>
・アルミ押出材料のスペシャリストとして育成します。
・チームリーダーや室長など管理職への昇進機会があります。
・管理職昇進後は、プロフェッショナルとして開発室で活躍するほか、マネージャーとしてのキャリアも選択可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・金属材料や機械工学に関する素養
・モノづくり企業での研究開発や製造業務の経験
【尚可】
・金属材料に関する研究開発経験(学生時代の研究経験も歓迎)
・金属材料メーカーでの勤務経験
・合金開発、低CO2材の開発経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC500点程度)
募集要項
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化 |
勤務地 | 長府製造所:山口県下関市長府港町14番1号 JR山陽本線「長府」駅より車で約7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:570万~1100万円 月給制:月額293000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 寮・社宅完備/社内食堂/給食費補助/大浴場/診療所/残業手当/交替勤務手当/深夜勤務割増賃金/通勤手当(マイカー通勤の場合、ガソリン代支給)/退職金有り/社員持ち株会/社内語学研修/カフェテリアプラン/財形貯蓄制度/給食制度/永年勤続表彰制度 ■勤務時間:所定労働時間:7時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日121日、週休2日制(日曜、国民の祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、ライフサポート休暇、産前産後休暇、介護休暇 他 ※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |