GLIT

有限会社里やま工房

掲載元 doda

★未経験歓迎【兵庫県/豊岡市】ホームアドバイザー/残業月10h/家賃手当有/社長と二人三脚/転勤無【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:兵庫県豊岡市佐野314-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
モデルハウスでの接客や、リスト顧客の管理、イベントのサポートや、紹介システムの管理運営、検討されている方々へのアプローチなどをご担当頂きます。

■会社説明/募集背景:
兵庫県、京都府の北部エリアで、国産材を使った住宅の古民家再生から新築まで幅広く手掛ける工務店でございます。庭も含めた敷地全体での設計と施工を標準仕様とし、資産となる住宅のご提案を目指し、事業展開しております。これまで営業を専門とする部署の人材がおらず、代表が兼務しておりましたが、事業拡大を見据えて、この度募集する事となりました。住宅は一生に一度あるかないかの大きな事業です。
責任重大ですが、それだけ遣り甲斐もございます。共に選ばれる会社となれるよう、頑張ってくれる方を募集しております。

■組織構成:
代表と一緒に営業として動いていただく事になる予定です。

■会社の魅力:
・月平均残業時間10時間程度
・年間休日108日以上
・資格支援、住宅手当など福利厚生充実

■ご入社後について:
一週間程の研修の後、即戦力として業務担当していただきます。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\\職種未経験歓迎・業種未経験歓迎//
必須条件:
顧客折衝経験

募集要項

企業名有限会社里やま工房
職種営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県豊岡市佐野314-2
勤務地最寄駅:豊岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円

<月給>
300,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※月給+諸手当+インセンティブ
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(9月、3月)
■給与例:
・24歳年収400万円/月給33万円+賞与(経験1年)
・30歳年収500万円/月給41万円+賞与(経験5年)
・35歳年収600万円/月給50万円+賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業:10時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(月2万円まで)
住宅手当:月1万円
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)

<その他補足>
■社内クラブ活動(ゴルフ他)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

■年間カレンダーがありますが、来客時対応はスケジュールによる
■祝日
■夏季休暇(8日間)
■年末年始休暇(12/31〜1/3)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名有限会社里やま工房
資本金3百万円
従業員数5名
事業内容■事業内容:
建築工事の請負

■会社案内:
・これまでと、これからをつなぐ家。
受け継がれてきた家や、暮らしの変化に合わせて手が加えられた家に残る梁や柱からは、その家の歴史や思い出などの「時間」を感じることができます。これらの時間をさえぎることなく現在に取り入れることで、家の魅力は一段と増したものになります。里やま工房は、確かな職人技による新築はもちろんのこと、古民家再生や増改築を通して、過去を現在、未来へつなげる家づくりを行っています。
・“スキ”のある暮らし。
土間や縁、坪庭や障子などは、内と外、部屋を完全に隔てることなくやわらかくつなぐ装置です。日本の風土や暮らしに合った、これらの絶妙な“スキ”は、家を完全に作り過ぎず、「間」を大事にすることで生まれます。住まい手は“スキ”を通して自然の変化や人の気配を感じることができます。

■コンセプト:
・コンセプトは 「つづく、家。」
家づくりとは決して一過性のものではありません。家を通して、住まい手が年月を重ねながら育んだ歴史や文化にこそ、その家の真価があるのだと思います。「持続可能」を意味する“サスティナブル”を念頭に置き、里やま工房では人の営みと自然が調和した家づくり、環境への負荷を抑えながら何代も住み続けられる家づくりを行っています。家族の数だけ暮らしや住まいがあり、家への思いもそれぞれ違います。私たちは施主様との共同作業を通して、最適な家づくりを行います。
URLhttps://www.satoyamakobo.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら