トップサービス系その他 - 運輸・物流サービス系その他 - 正社員 - 大阪府有限会社平成自動車
有限会社平成自動車
掲載元 イーキャリアFA
有限会社平成自動車
運輸・物流サービス系その他
大阪市此花区北港2-4-80 ユニバー…
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
当社で取り扱っている車種は業界TOPクラス!
軽自動車/中型・大型トラック/トレーラー/タンクローリー/特装車などさまざま車両が入庫します。
これらの車検や点検、整備全般をお任せします。
幅広い知識・スキルが身に付きます。
【主な仕事内容】
■車検・定期点検・一般整備
■自社商品「収納式稼働バンパー」の取り付け
■エンジンやパーツなどの交換
■故障診断や修理、重整備
お任せいただく車種・修理の幅が広いため、比較的難易度の低いものから業界随一の技術を要するものまで、
幅広く手掛けていただけます。
【さらにご自身の経験/スキルを磨かれたい方へ】
整備経験を持たれている方は車検や一般修理、出張修理等担当していただきます。また、部下の指導や技術の継承もお願いします。
重整備(クラッチ、ミッション、シリンダガスケット交換等)の入庫が多く、最近では診断機を使う機会が増えてきていますので、仕事を通じて高い技術が身に付きます。
特定整備も取得し、1級整備士が3人/検査員が15人在籍しております。
資格取得を会社方針としているため、会社からの補助もあり取得しやすい環境にあります。
また、互いに教え合い、学びやすい職場を目指しています。
【職場環境について】
実際の職場では過去に社員の声をもとに、数百万円するシートシャッターを導入したり、数千万を投じ土間工事をした実績があります。社長自ら「良い設備・道具があれば言ってくれ」という開放的な職場です。仕事が捗るのであれば、設備投資は惜しまない風土です。こうした環境がメカニックのモチベーションと定着率UPに繋がっています。
【当社について】
会社HP:https://www.jidosya.co.jp/
応募条件・求められるスキル
■必須条件:普通自動車免許(基本AT不可:相談可)
■整備経験1年以上(未経験者:面談時に相談)
大型免許は優遇いたします。
※整備士免許がなくても実力を評価いたします。
募集要項
企業名 | 有限会社平成自動車 |
職種 | 運輸・物流サービス系その他 |
勤務地 | 大阪市此花区北港2-4-80 ユニバーサルスタジオの近くです 阪神高速ユニバーサルシティ出口~5分 JR桜島駅から徒歩20分。駅から自転車を利用している社員もいます。 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 700万円/年 整備士経験24年/42歳/月給49万円+賞与+各種手当 680万円/年 整備士経験17年/49歳/月給48万円+賞与+各種手当 512万円/年 整備士経験 8年/32歳/月給34万円+賞与+各種手当 社会保険完備 退職金規定(中退共) 支給例 勤続25年以上:1000万円 勤続40年:1700万円 弊社で勤めるメリットとして、車検や整備にかかる費用が原価(工賃無料・印紙代や、部品の仕入れ価格)になります。中古車購入もオークションの仕入れ価格で入手できます。 作業服は支給で、クリーニング代も会社が負担します。 お風呂も完備し、自由に使用できます。 その他、入社しなければわからない事がたくさんあります。 技術手当(月5千円~5万円) 資格手当(月2千円~4万8千円) 固定残業手当(30H分) 夏+冬で約2カ月以上 業績により3月に決算賞与 (3年連続支給実績あり 一律10~20万円) 8:30~17:30 残業20時間以下 |
休日・休暇 | 週休2日制/日曜・祝日 月1~2回別途休みあり。 ・夏季休暇(5日間) ・冬季休暇(8日間) ・有給休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ■転職の可能性:なし ■試験期間:3か月の試用期間があります。 ※試用期間中の雇用条件変更はございません。 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 有限会社平成自動車 |
設立年月 | 昭和63年9月 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ●とにかく、人間関係が良いのが自慢。全員で全員の【幸せづくり】が経営理念です。 楽しく働き、思いっきり遊ぶというのがモットー。 最高の技術力を目指して全員で技術の共有。 人としての成長に本気で取りこむ社風。人間性の成長を願っております。 ぜひ、気軽に応募してください。 決して綺麗な現場や事務所ではありませんが、充実した会社内容を案内させてください。 社風が分かります。 ●60歳が定年ですが、一度退職金を受け取り、体力があればほぼ同条件で就業できます。65歳を超えても年金をもらいながら、給与は下がっても手取り収入が下がらないように相談して、働き続けることも可能です。 |