トップ自動車・輸送機器関連 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 東京都【浜松町本社】経理(会計・監査)◆プライム上場/業界トップランナー/年570万〜/駅スグ・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
カヤバ株式会社
掲載元 doda
【浜松町本社】経理(会計・監査)◆プライム上場/業界トップランナー/年570万〜/駅スグ・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都港区浜松町2−4−1…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
【キャリアアップを叶える◎年収570万円〜/東証プライム上場/業界のトップランナー/福利厚生充実◎働きやすい環境が揃っています!/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】
■業務内容:
同社の経理本部経理部にて、下記業務をメインにお任せします。
(1)税務業務全般:単体税務(法人税)、連結納税、移転価格、税務申告、税理士事務所との連携、調査対応
(2)決算業務全般:IFRSによる連結決算業務、日本基準による単体決算業務、有価証券報告書や決算短信等の開示資料の作成
■働き方:
・リモートワーク:週2日程度
■教育制度:
多様化する社会、顧客ニーズに柔軟に対応するための50コースにおよぶ”技術者教育”や、単に語学を学ぶだけではなく、異文化対応力、コミュニケーション力を養い、グローバルに活躍できる人財を育成する”語学教育”など、同社では専門性を磨き、国境や地域の枠を超えて自ら動き、任務を遂行できる人財を育成するために、「技術専門スキルレベルの向上」「グローバル化」など、教育・研修制度を充実させています。
■就業環境:
すべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入。また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できる環境づくりに取り組んでいます。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。
■当社の特徴:
1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア40%、世界シェアも13%(2022年3月)と高いシェアを誇ります。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。また海外売上比率が60%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に23カ国42社の拠点を構えるグローバル企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・関連実務のご経験(事業会社または税理士法人、監査法人等)目安3年以上
■歓迎条件:
・簿記検定2級有資格者
募集要項
企業名 | カヤバ株式会社 |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2−4−1 世界貿易センタービル南館28階 勤務地最寄駅:JR、モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 570万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額負担※但し新幹線通勤利用の場合は別となります。 家族手当:扶養家族人数により異なります。 寮社宅:独身寮・社宅あり(対象者のみ利用可能) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■補足事項なし <その他補足> ■財形住宅貯蓄 ■各種文化・体育サークル、契約リゾート ■従業員持株会制度 ■企業年金制度 ■共済会制度 ■自動車購入資金貸付制度 ■寮・社宅補足:独身寮はワンルームタイプ、社宅は家族の人数に応じて部屋数を設定 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW、夏季休暇、年末年始休暇(7日以上)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度は入社日に応じて発生、2年度17日、3年度以降18日〜20日)育児休職、介護休職、ボランティア休職など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
■補足事項なし
企業情報
企業名 | カヤバ株式会社 |
資本金 | 27,647百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 4,555名 |
事業内容 | 国内・世界でトップクラスのシェアを誇る自動車用・二輪車用の”ショックアブソーバ”で広く知られているカヤバですが、その技術を応用し、多様な事業に展開しています。 「振動制御技術」と「パワー制御技術」の2つのコア技術(油圧技術)に、電子制御技術やシステム技術などを融合することで、 自動車、二輪車、建設機械、鉄道、特装車両、産業機械、産業車両、農業機械などさまざまな分野のお客様に製品を提供しています。 |
URL | http://www.kyb.co.jp/index.html |