GLIT

株式会社平村建設

掲載元 doda

【北海道/平取町】建設技術者(経験者) ※残業月平均20~30時間程度/社宅完備/研修制度充実【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:北海道沙流郡平取町本町92…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:当社にて建設技術者をご担当いただきます。
・PCでのアルバム編集、図面作成、官庁提出書類の作成
・建設現場の監督、資材管理補助 等
■担当案件について
当社は、請け負う工事の9割が土木施工です。
元請けの立場として、官公庁からお仕事をいただきます。
河川維持が主な業務となっており、毎年継続的にお仕事をいただいているため、一定お仕事の内容もフォーマットされていることから効率的な仕事ができます。(残業時間は月平均20-30時間程度です。)
会社近くの河川周りの案件が多いため、出張はほとんどなく、まれに河川災害が発生した際に可能性がありますが、その際は災害対応手当や日当が支給されます。(3-4年に一回)
■配属部門/キャリアパス/育成体制について:
・現在技術者は正社員+派遣の6〜7名が所属しています。
・面談や業務経験を通じて、自身の得意な領域を伸ばせる働き方をマッチングします。
・日常の業務を通じてスキルアップを続け、地域で活躍する人材を育成しています。また、外部教育機関での資格受験対策講座を受講させたり、車両、建設機械等の運転免許取得支援、技術者の継続教育(CPD)を手厚く実施しています。
■業務のやりがい:
私たちが力を合わせて取り組んだ成果として、街並みや自然の姿を変え、それを実感することができます。特に当社においては下記の特徴があります。
・『インフラ工事の維持工事実績が多い』…すでにできている橋や道路や河川環境を維持・保全することも当社の重要な使命です。維持・保全とは良好な状態を保つためのメンテナンス、つまり地域を活かすための取り組みです。地域の人々が安全に暮らし続けられるために日々邁進しております。
・『自然環境・動植物との共生の取り組み実績が多い』…生活環境の向上と引き替えに、かつてあった自然の豊かさが失われつつあります。山や森で希少となった樹木の復元や、自然動植物が生息できる環境保全の取り組みも、重要な仕事です。北海道、特に日高地域の重要な資源は、現在も残される豊かな自然環境です。これらを後世に引き継ぐために今私たちにできることを真剣に取り組んでいます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築もしくは土木の施工管理実務経験または、CADを用いた実務経験
・普通自動車免許(AT限定可)
・PC基本操作スキル(Word、Excel)

■歓迎条件:
・2級以上の土木施工管理技士
・2級以上の建築施工管理技士

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:建築施工管理技士2級、土木施工管理技士2級

募集要項

企業名株式会社平村建設
職種建築施工管理、土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:北海道沙流郡平取町本町92-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜350,000円
固定残業手当/月:50,000円〜80,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
370,000円〜430,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(前年度実績2箇月)
■決算手当、資格手当、残業手当等
■モデル年収:
20代(経験0~7年程度):年収350万
30代(経験7~12年程度):年収420-470万
40代(経験10-20年程度):年収440-500万
50代(経験15年−25年程度):年収500-650万

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
7:30〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20~30時間程度
待遇・福利厚生寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
寮社宅:単身用あり※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■寮社宅補足:家賃・光熱費1.0万程度
■退職金共済加入
■会社負担医療保険加入
■健康経営優良法人認定
■育児・介護休業、看護休暇取得実績あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

日曜、その他会社カレンダーによる
・完全週休2日実施
・年末年始,GW,盆休暇等それぞれ7-10日程度の連続休暇を取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件

企業情報

企業名株式会社平村建設
資本金30百万円
平均年齢44歳
従業員数26名
事業内容■事業内容:
土木工事、建築工事、舗装工事、その他建設工事全般に関する調査、測量、設計、監理、施工、エンジニアリング、マネジメントおよびコンサルティング、廃棄物収集運搬、重機賃貸、建築工事監理・宅地造成
土木工事:河川・砂防・道路・農業土木・森林土木(治山・林道)・橋梁・上下水道・各種造成・その他
建築工事:一般家屋修繕・営繕施設修繕・浄化槽工事
URLhttps://www.hiramura.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら