トップエネルギー - 土木施工管理 - 正社員 - 東京都土木エンジニア※部長職での採用可能性あり
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
レノバ
掲載元 マイナビスカウティング
土木エンジニア※部長職での採用可能性あり
土木施工管理
東京都
¥
900万円〜1300万円
正社員
仕事内容
■下記業務に従事いただきます。
【具体的には】
・国内、海外の脱炭素ビジネス(洋上・陸上風力、太陽光、蓄電池、水素・アンモニア、再生燃料など)での土木エンジニアリング業務。
(事業基本計画作成、仕様書作成、協力会社選定、見積/設計/施工計画レビュー、プロジェクト管理、など)
・国内、海外の再生可能エネルギー事業の新規案件開拓のための文献/現地調査。
・設計や調達の依頼先の評価・選定のための調査。新規協力会社や新規技術の開拓。
※組織規模:14名(30−40代が多い組織になります。)
※案件割合:国内7割、海外3割(詳細:国内発電所5割、国内蓄電所2割、海外洋上風力発電と太陽光発電3割)
※海外対応エリア:東南アジア、アメリカなど
※マネジメントは4割程度で、プレイングも担当いただきます。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。
募集要項
企業名 | レノバ |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 900-1250万円 ■ご経験や採用職位によっては、上記以上の年収も検討可能です。 ■上記給与額は固定残業代(40時間分)が含まれます。40時間を超える残業が発生した場合は別途時間外手当てが支給されます。 |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:10:00 - 15:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当 社員持株、確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(5日)、年末年始(12/30-1/3)、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】下記いづれも必須
・事業者、ゼネコン、マリコン、エンジニアリング会社等で、土木設計もしくは土木施工管理経験をお持ちの方
(鋼構造物、コンクリート構造物、造成工事、土質評価など)
・マネジメント経験をお持ちの方(人数は問いません)
・土木における施工管理もしくは技術士の資格をお持ちの方
【歓迎要件】
■業務において英語を使ったことがある方
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | レノバ |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の再生可能エネルギー事業会社。太陽光を中心に再生可能エネルギー発電施設を開発・運営し、電力会社を通じて電力を提供しています。独立系のため多様なパートナーの案件に携わることが可能。再生可能エネルギー発電事業の計画から発電まで一貫して自社で行なっています。太陽発電所が国内13カ所、バイオマス発電所が国内7カ所で運転中(建設中を含む)。風力発電所は国内2カ所・海外1カ所、地熱発電所・風力発電所・蓄電所は国内それぞれ1カ所となっています。 【注力分野】 日本とアジアにおける再生可能エネルギーのマルチ電源開発・運営に特化した日本で唯一の独立系上場会社です。成長性の高い洋上風力に注力。千葉県いすみ市沖で約350-450MWを開発中です。海外事業にも力を入れており、ベトナムのクアンチ風力事業(144.0 MW)に参画し、2021年10月に運転を開始。フィリピンのキアンガン水力事業(17.4 MW)は2021年8月に本格的な建設を開始しています。 |