トップコンサルティング - トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー,会計コンサルタント,財務コンサルタント - 正社員 - 東京都【PE】プライベートエクイティストラテジー 【エージェントサービス求人】
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
掲載元 doda
【PE】プライベートエクイティストラテジー 【エージェントサービス求人】
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
・Strategy PE(プライベートエクイティ)は、グローバルPEファンドをメインクライアントとし、Pre phase(投資先企業の選定)からPost phase(投資先企業のValue-up)まで一気通貫にサービスを提供する専門チームです。
・Supply Chain Value Creation(SCVC)担当の役割としては、特に製造業におけるOperational DD、M&A後のToral Operation Modelの設計、PMIでの在庫削減やコスト削減等を含むQuick Hit Winの実現、中長期的視野に立った成長戦略/事業計画の策定を支援しています。
■チームの特徴:
・財務DDを担当するM&Aトランザクション(プライベートエクイティ)のチームと混成し、Integrated DDを行います。Pre-phaseで事業系DDおよび財務DDを行うメンバーがシームレスにPost-phaseに対応することで、投資先企業におけるイシューをDay1 以前から把握し、Value Creationの方向性を検討することができます。
■業務の特長:
◇製造現場を熟知したメーカー出身者×製造業コンサルメンバーのCapability
国内トップティアOEMをはじめとするメーカーの生産管理出身者、コンサルティングファーム出身者など、製造業の実務にも精通したメンバーが在籍し、「経営目線」と「現場視点」の両立により、手触り感を持った改革支援を推進します。
◇計画だけでなく実行まで併走するValue Creationスタイル
PMIにおいて効果的な施策(Quick Win)を短期間で実現するだけでなく、経営課題からブレークダウンした重要施策を実行します。
◇データアナリティクスのアセット活用
PE Unit内に在籍するデータアナリティクスメンバーのCapability を活用した分析や、DTFAグループ会社であるデロイトトーマツベンチャーサポートの持つベンチャーネットワークの中から先進的なデータソリューションを提供します。
◇豊富な人材リソースによる柔軟な支援
約17,000名のプロフェッショナルを擁するデロイトトーマツグループ、また、DTFA Strategyサービスは日本最大のM&Aコンサルファームとして拡大中です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
・戦略コンサルティングでのOperational DD業務経験、オペレーション改善業務等プロジェクト経験
・プライベートエクイティファンド投資先企業でのValue Creation支援の実務経験
・事業会社(製造業)でのTPS(トヨタ生産方式)経験、IoT、RPA活用による生産性向上の実務経験
・Tableau、Alteryx、Power Pivotのデータ加工経験または興味がある方
・事業会社、総合商社における事業管理・事業投資・経営企画部門、経理・会計財務部門での実務経験、M&A経験
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
歓迎:ビジネスレベルの英語力(英語は入社後、様々なチーム内研修を行い、学ぶ機会を準備しています)
募集要項
企業名 | デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 |
職種 | トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、会計コンサルタント、財務コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 勤務地最寄駅:地下鉄・千代田線/二重橋前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,270万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):386,183円〜 固定残業手当/月:113,817円〜(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 145,998円〜(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇についてはタイトル、前職の実績等で異なります。 【賞与】年1回 【昇給】年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度あり <その他補足> 退職金制度、公認会計士企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、自己啓発援助、サークル活動、カフェテリアプランなど |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休二日制 年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇 ・年間有給休暇10日〜20日(入社日に付与となります) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 |
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 1,656名 |
事業内容 | ■デロイト トーマツ グループにつきまして: デロイト トーマツ グループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよびそれらの関係会社(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社および税理士法人トーマツを含む)の総称です。同グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループの一つであり、監査、税務、コンサルティングおよびファイナンシャル アドバイザリーサービスを、さまざまな業種にわたる上場・非上場のクライアントに提供しています。 |